dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●「マッサージ」「整体」「カイロプラクティック」等は、効果は有るのでしょうか?

A 回答 (5件)

整形外科の先生が、言ってました。


「レントゲンも見んと、血液検査もせんと、何がわかるか!!」

確かに、ある一定の効果はあるでしょうけど、
医学的な治療の効果は、全くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

科学的な根拠はない治療ですよね…。

お礼日時:2022/01/06 06:15

ありますよ。



ただし、あれにもこれにも効きます、と宣伝してるようなものは大抵うそ。

それにその類のものは、家庭にて自分で出来るようなものも多いですよね。

まあ、何にでも効くようなものなんて西洋医学にもありませんから、どっちもどっちというところでしょうか?

例えばあまり知られてはいませんが、口が開けれなくなるほどの顎関節症には、顎が開きにくい側の手首を反らしてあげたりすると、簡単に空くようになったりもします。

私が考え、お医者さんに教えてあげた方法の一つです、、、。
    • good
    • 0

それぞれ資格がありますから、上手い下手はあっても効果はあります。

    • good
    • 0

もちろんマッサージも効果ある。

    • good
    • 0

ある。

体験者だわ。剣道してて、壁に当たって骨ずらした。息できないほど痛かったが、カイロで骨入れ直してもらったら、嘘のように痛み無くなったしめっちゃ普通に戻った。整体もカイロも本物。ってか、整体は柔術から、カイロは西洋の骨接ぎだと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!