dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの何階であれば、蚊は部屋に入り込まないのでしょうか?

A 回答 (5件)

エレベーターに乗ってきたり、カバンや被服に付着したりで何階の部屋でも持ち込む可能性はありますが、10回以上マンションを引っ越した経験からすると5階以上だと飛んでいる虫を見る機会は少なかった印象です。

    • good
    • 2

ふくしま森の科学体験センターから転載


http://www.mushitec-fukushima.gr.jp/qa/2014/06/5 …

>下水道などで発生するチカイエカの場合、通常、マンションの3階ぐらいまでが限界でしょう。

風に乗ってくることもあるし、屋上庭園などから”下がって”くることもある。
また、わずかな水でも羽化できる種類なら各戸のベランダの植栽などの水からも発生するので、ベランダのある中層くらいのマンションなら3階以上でも蚊が出る可能性はありそう。
    • good
    • 1

窓の外から入り込むことを言えば、先の回答にもある様に4・5階くらいだと思います。



しかしながら侵入経路は外からだけではありませんからね。

衣服について侵入することもあれば、荷物や通気口から侵入することもあります。そういう部分も含めれば何階でも入り込む可能性はあります。
    • good
    • 2

エレベーターに乗って、何階でも、蚊は存在しています。


私は、5階に住んでいますが、ベランダで、蚊に刺されています。
▼5階以上なら)蚊の数が,少し減少するかもしれません。
    • good
    • 2

蚊が自力で高度を取れえるのは、13メータが限界といわれています。

住居の一階の高さは約3メータなので、4階が限界飛行高度で5階は蚊なしとなります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!