dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問を宜しくお願いします

12月から時給は最低賃金はもらえるようにはなったのですが、
今年初めて年末調節の所に6200円引かれていました

今まてまは元年、去年とみたのですが、何も同じ月には引かれてなく、そんなにひかれるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

所得税は1年間の所得合計に対して掛かるので、時給に関係なく、長時間労働で賃金総額が多くなれば掛かってきます。


また、扶養控除等申告書を出していないと高くなりますが、きちんと年末調整されたならそれが正確な税額のはずです、たぶん。
いずれにしろ、あなたの年収総額が分からなければ、6200円が正しいのかどうか推測すら出来ません。
    • good
    • 0

実際の振込額も6,200円引かれた金額なんですか?


控除欄にマイナスで入っていたら還付ということもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差引超過額又は不足額6200円となっていて。
今までは何も引かれてなく、確かに12月に貰う給料から最低賃金はもらえてるのですが、賃金が上がったから今回、620〇円かかったのかとも思ったのですが、もう1人のパートの人は3千円代だときき。賃金は同じなのですが、あまりよくわからなくて6200円も高いなとはおもったのですが

お礼日時:2022/01/14 08:35

こんにちは。



>今年初めて年末調節の所に6200円引かれていました

 源泉徴収票で源泉徴収税額(所得税の額)が6,200円になっている、ということですか?

>今まてまは元年、去年とみたのですが、何も同じ月には引かれてなく、そんなにひかれるものなのでしょうか?

 源泉徴収税額のお話でしたら、その額は12月分ではなく年額です。
 年収が増えれば、それに応じて所得税が天引きされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも増えた月は12月からでそれまでは750円が時給だったので6200円も、とられるものなんだろうかと分からず。

お礼日時:2022/01/14 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!