
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
簡単に言えば、生活出来ないからでしょう。
例えば、消費税が税率アップしても、理容店や美容店の料金は、たいてい据え置きです。その為、給金アップは難しい。
実は、各県より理容料金や美容料金は〇〇円が望ましいと言う指導があり、消費税3%の時から比べて、たったの30円アップの料金しか、指導されていません。
一応、各店舗で料金を決めても問題はありませんが、消費税開始当時、同時期に料金アップした為、「便乗値上げ」と叩かれた事もあり、指導があるとなかなかそこから脱却した様な料金設定にはしにくいのです。
消費税は平成6年に始まりましたが、そこから1〜2年毎に値上げ出来ていれば、今頃、利用や美容の料金は、5,000〜7,000円弱になっていたでしょう。これなら、消費税によって多く支出される生活費も楽に払えるのでしょうが……。
消費税が始まった事でスーパーマーケットのカゴ1カゴの食料品の値段が、今現在、一体いくらになっているのか……。
消費税が始まる前は1,000〜1,500円だったのが、今は、5,000〜6,000円くらいなんですから、理美容料金を上げられなければ、給金アップは夢のまた夢ですよね?
となれば、店舗を占める店も増えるでしょうし、離職する人がいても不思議ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
美容師さんから髪質を褒められ...
-
今までお世話になっていた美容...
-
現在美容師アシスタントしてま...
-
美容師さんは可愛い女の子の髪...
-
美容師さんとの連絡先交換って...
-
美容師さんの客への対応って何...
-
中森明菜さんの髪形のカット方法
-
【格安理髪店の都市伝説は本当...
-
1年ぐらい担当してもらっていた...
-
美容師の方に質問です。 実は悪...
-
←左 右→ 左右で髪型が違いすぎ...
-
美容院でカットし、やっぱりも...
-
アメリカで美容師免許はつかえ...
-
美容師免許を持ってない人はど...
-
美容師になるには・・・
-
退職日に毒を吐くこと
-
美容師免許の申請に必要な精神...
-
美容院でスマホなどを見ないで...
-
美容師資格の正式名称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
大学生男です。 美容院で髪を切...
-
美容院でスマホなどを見ないで...
-
今までお世話になっていた美容...
-
美容師さんから髪質を褒められ...
-
美容師さんにプレゼント渡して...
-
美容師さんの客への対応って何...
-
美容師が股間を押し付ける
-
美容院でカットし、やっぱりも...
-
美容師さんに恋人の有無を聞か...
-
次の休みに髪を切りたくて美容...
-
美容師さんは可愛い女の子の髪...
-
馴れ馴れしい男美容師。客の肩...
-
美容師になるには・・・
-
美容師さんってお客さんのこと...
-
美容師さんってなんで前髪切る...
-
美容院でプライベートなことを...
-
美容師さんから飲みの誘い 2年...
-
染髪、カットするのは犯罪なの...
-
髪を結んで美容院に行ったら、...
おすすめ情報