
大学受験の面接で得意科目を聞かれた時の答えの文についてアドバイスお願いします。
私の得意科目は数学です。
もともとは苦手だったのですが、ある数学の先生の授業を受けて変わりました。
一方的に話すだけの先生が多い中で、その先生は生徒一人ひとりに寄り添いながら教えてくれました。そんな一生懸命な姿を見て、「その先生のためにも数学を頑張ろう」と思ったことがきっかけに数学に対して前向きな気持ちになり、演習を重ねるうちに数学の魅力に気づきました。
という感じです。魅力がなにか問われれば答えられますが、先生のことは話さずにはじめから魅力を答えた方がいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校入試じゃなくて大学入試なんですよね。
大学入試の面接で、「得意科目」なんて質問があるのかなあ…という点は置いておいて。もし「(高校での)得意科目は何ですか」という質問が出た場合、それはコミュニケーション力を見るための質問だと思いますよ。だって、得意科目なんて、既に提出されている調査書を見れば、成績で一目瞭然ですから。「得意科目はなんですか。」と聞かれたら、「数学です。」までが答えです。
「得意科目はなんですか。どうしてその科目が得意になりましたか。」と聞かれたら、あなたが質問文に書いたような内容が答えになるでしょう。
面接受験者は、あらかじめ質問を想定して答えを丸暗記しておいて、「いかにも丸暗記内容をアウトプットしているだけ」のような人が結構います。質問内容を超えた「用意してきた模範解答」を、立て板に水のようにバーッと言われても、面接官は苦笑するしかありません。
暗記力テストならそれでもいいのでしょうが、面接官が評価するのはそこではありません。面接官の質問をきちんと理解して、それに過不足なく答えられるか。きちんとしたコミュニケーション能力があるかどうか。それを前提として、自己PRを「自分のもの」として、自分の言葉でできるかどうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学入試の面接で不得意な科目を聞かれた時、 「不得意な科目は日本史です。日本史は暗記教科だと認識して
大学受験
-
得意科目、不得意科目
大学・短大
-
大学の面接です あなたの得意教科はなんですかに対して英語なのですが理由が 小さい頃から英会話教室に通
大学受験
-
4
大学受験の面接の質問で得意科目と苦手科目について考えたのでアドバイスください。 得意科目は国語です。
大学受験
-
5
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
6
面接でアドミッションポリシーについて聞かれたら
大学受験
-
7
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
8
高校の面接で得意な教科が聞かれてていて数学って答えたいんですけど理由とか特にないので理由の例をおしえ
数学
-
9
高校面接で『得意な教科と不得意な教科はなんですか?その理由は何ですか?』というのを聞かれるぽいんです
学校
-
10
高校の面接で苦手な教科のことなんですけどこれでいいと思いますか? 苦手な教科は英語です。英語は覚えな
中学校
-
11
高校の面接で、得意な教科で英語と答えようと思っています。ですが、理由が見つかりません。 何か、良い例
高校
-
12
「得意科目、不得意は何ですか?」って面接で聞かれたらどう答えたらいいですか?
大学・短大
-
13
面接で高校生活で頑張ったことについて話すのですが、添削してもらえませんか? 私は、勉強と資格取得の両
大学受験
-
14
面接での得意な教科と不得意な教科について
その他(教育・科学・学問)
-
15
大学の面接で得意教科を聞かれた時に国語で感じが得意ですと言いたいのですが、何故得意なのかも好きな理由
大学受験
-
16
大学受験の面接で、「最近読んだ本は?」と聞かれたら、進路に関係する本の方がいいですよね?
大学受験
-
17
大学のエントリーシート 添削のお願い。
その他(教育・科学・学問)
-
18
専門学校の面接で学校行事の思い出について聞かれたら、 「修学旅行です。私は班長を務めていました。自由
専門学校
-
19
高校面接についてです。 「得意な科目、不得意な科目はなんですか。その理由は?」の答えで、得意な科目が
高校
-
20
大学の面接です。 私は将来の夢で具体的な職業が決まっていないのですが面接でそれを正直に言ってですが大
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
大学受験に行かなかった
-
5
私大共通テスト利用でB判定って...
-
6
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
7
MARCHに入学した人の学力って、...
-
8
国公立前期に合格しました。後...
-
9
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
10
医学部の面接って普通に落ちる...
-
11
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
12
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
13
偏差値換算の大学入試について
-
14
受験番号書き忘れ
-
15
もし大学全落ちしたら、、、 今...
-
16
やればやるほど落ちる模試結果
-
17
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
18
全統共通テスト高2模試について
-
19
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
20
一般入試を途中退場
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter