
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
補足読みました。
それね、いじめっ子の常套手段なのよ。
周囲(他の部下)も、上司の欠点を知りつつ上司だから逆らえないんです。
例えば私も大昔、大手企業の派遣先の社員(上司)から「俺、派遣って大嫌いなんだよ」と面と向かって言われました。
こういう発言を、面と向かって言ってくる会社組織の問題を感じましたね。→この発言から推測するに、他の人もそういう発言をしてしまう社風なんだと実感。
余談ですが、こんな発言をされたのはその大手企業だけでした。
他の中小企業の方が、そういうのはしっかりしててモラル(マナー)違反はなしです。
残念ですが、大人社会は大人の世界である一方で、子供(学生時代)の延長的な感覚で居る奴も少なくない。だからイジメなんかも職場で減らないのです。
No.7
- 回答日時:
会社には尊敬出来る人もいれば、アホで役立たずな奴もいるのだから仕方がない、無視すればいいだけ。
陰口言われただけで会社辞めるって小学生ですか?
我慢しないで暴言や脅迫で訴えるとか、言い返すのが大人の対応です。
No.5
- 回答日時:
≫大人であれば、それを我慢してその人ともうまく付き合っていかないとですよね。
→違います。大人であればそういう変なやつを相手にしない、逆に言葉で相手を言いくるめる、そういう事をされた話を広めて相手を孤立させるなど普通の対応をすることです。
我慢するのは違いますよ。
No.4
- 回答日時:
「〇〇に死ねと言われたので命の危険を感じ辞めます」ならOK!
ハローワークでも同じことを言えば良い。
辞めたくなければ上に報告。
まともな会社なら言った本人が処罰される。
何も対応がなければ監督署へ「会社が何もしない」と相談。
No.3
- 回答日時:
社会人にもなってそんなこと言う人居るんですねー
器が小さくて恥ずかしいですね
仕事というのはあくまで金を稼ぐ手段でしかないんですから、割り切って考えるべきだと思いますよ
そんな心無いこと言うような人とはなるべく関わらないのが1番です
もし気になるようならそれ相応の対応をすべきかと
上司に報告するなり録音するなり

No.2
- 回答日時:
社会人としてあり得ないのは
『陰口でガチで言う』方ですが、一言でやめるのは弱すぎるでしょ。笑
そういう職場はだいたい、それ以外もフルセットでついてくるものなんじゃないかと思いました。
No.1
- 回答日時:
まーでも、言葉の暴力の積み重ねですからね>職場のいじめ自殺なんかは。
スマホで録音しておくといいと思うよ。
世の中の職場のトラブルのほとんどが、実際の暴力ではなく言葉の暴力だと思ってます。
>会社辞めるのは社会人としてありえないですよね?
⇒いや、それこそ離職率高い職場なんかは、ガンガン辞めて行ってると思いますよ。
求人誌を1年ぐらい追うだけで気づきますが、同じ現場の求人が何回も出ていると、仕事内容がきついか、職場の人間関係のどっちかなんだろうな?と思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 自分には年下の彼氏がいるのですが、彼氏がバイトで子供接する機会があり、「子供の女の子に好かれて、ずっ 5 2022/11/01 13:36
- 恋愛・人間関係トーク 会社の人から男性を紹介しようか?と言われました でも私には彼氏がいます その会社の人には私が彼氏いる 1 2023/07/16 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしの社会人です。 今の会社を辞めて進学したいのですが、母親に相談したところ 「こんなにいい会 3 2022/04/18 10:09
- いじめ・人間関係 苦しいです。 人間関係修復不可能な時って会社辞めた方がいいですか? 同僚ともあんまり上手くいってない 3 2022/06/02 22:42
- 会社・職場 冗談で○○(名前)辞めるみたいだよと言う人をどう思いますか? 1 2023/02/08 23:33
- 会社・職場 49歳の独身です。 10 2022/11/27 02:04
- 会社・職場 これはさすがに、酷いですよね?嫌がらせになりますよね? 2 2022/11/05 19:45
- いじめ・人間関係 会社で嫌がらせを受けました。これはハラスメントにあたりますか? 4 2022/11/05 19:35
- 哲学 『社会不適合者』とは、どう言う人を言うのか?やはり『無能上司』や『性根が破綻した輩』の事? 5 2023/07/03 07:03
- コンサルティング・アドバイザー 取引先(お客様)が致知出版?とか言うのにハマっています。 そこは社員15人程の会社で従業員Aさんから 2 2022/11/13 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
ゴルフの打ちっ放しの受付のパート
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
ニトリとスタバの両方で働いた...
-
イライラが止まりません。 薬を...
-
いちいち言い方にトゲがある、...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
事務職でサンダルはありでしょ...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
少人数の会社説明会で、顔を覚...
-
職場でテキストエディタがサク...
-
ミスをした時の責任の取り方に...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
いちいち言い方にトゲがある、...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
立ちっぱなしの事務
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
新しい会社になじめない、工場...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
新入社員が就業開始時刻の15分...
-
休職するべきどうか
おすすめ情報
たくさんのアドバイスありがとうございます。
私は陰キャでその人は仕事できる職場の重要人物
で
その人が私に対して死ねと言っていた、という事実があっても、
その人を擁護する人が圧倒的だと思います。
私が辞めるよりその人が辞める方が会社は引き止めると思います。
なので上司に言っても、
「あの人はそういう人なんだからしょうがない。気にしない。あなたは気にしすぎ。」
と言われるのが目に見えます…
もちろん言ってないのでわかりませんが、今までも割と相談してもそのような感じではぐらかされる事が多いです。
それに上司に
「◯◯さんにしねと言われました…」
と言うほうが子供みたいに思ってましたが、
上司には言った方がいいんでしょうか?
昔から死にたい願望はあったので、
本当に死んでやろうかとも思ってます。
ただおそらくできないので、代わりに仕事辞めようかと思いました。
子供みたいな考えですが、死ねと本気で言われて
かなりショックです。