プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いじめと言われても…どうすればいい?

十数人の職場です。昼休みなどに雑談をします。

ひとり、発達障害っぽいひとがいて、その人は雑談の中でいつもいきなり話の流れの文脈を読まず、ぜんぜん別の話題を振ってきます。
また、いきなり自分の話に捻じ曲げてきます。
人の陰口も大好きです。

せっかく雑談で盛り上がっているのに、この人が発言すると、場がシーンと盛り下がってしまいます。

こういうことが続き、その人は、「職場いじめがある。誰も私と口をきいてくれない。無視する。これはいじめだ」と上司に申し出ました。

いやしかし、じゃあいつでもあなたの話に合わせろってことかよ、と我々は反発したのですが、これっていじめですか?

どうすればよかったのでしょう?

A 回答 (13件中1~10件)

>そんなこと言われてもなあ…



不満はあるでしょうが、内情を知らない第三者から見ればそんなことしか言えないのです。
私にも経験があるからこそ思うのですが、世の中のいじめ問題やハラスメント問題の半数以上はこの質問のケースような「自称被害者の思い込み」であると考えています。
いじめ加害者の多くは「いじめという認識はなかった」と言いますが、これはとぼけているとかサイコパスとかではなく、本心でいじめだとは思っていなかった可能性が高いと思います。それでも社会が下す判断は無自覚にいじめに加担していた加害者です。
いじめ加害者(にされてしまった人)の大半はあなたたちや私の娘のような悪意のない普通の人間だとも思います。

>どうすればよかったのでしょう?
スキがあったとしか言えないです。世の中にはこういうことがザラにあるという心構えがなかった以上、どうもできなかったでしょうね。

>どうすればいい?
いじめ問題においては原因、責任の全てが被害者にあっても加害者が社会罰を受けてしまうケースがあります。完全に加害者に仕立て上げられてしまえば弁解は不可能に近いので覚悟は必要です。
職場における多数派であると見受けられるので大丈夫そうには思えますが、それなりに大きな企業で被害者の声が大きいと厄介なことにもなりうるので手を打てるのであれば被害者との和解を優先したほうがいいと思います。
まあ上司の顔色次第ですかね。
    • good
    • 0

だったら質問なんかせず自分で考えれば良いのでは?!他の方へのお礼も見たけど人の事を見下せるほどの大人の振る舞いとは思わないけどね~

!そのうちあなたが嫌われないように気をつけた方が良いよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなた個人のお考えとして拝聴いたします。

お礼日時:2022/01/27 19:43

障害があるっぽいならそれをわきまえて一旦その人の話に乗り誰かが又話を戻せば良いのでは?ま~その前に注意はしてあげた方が良いとは思うけどね。

「誰も話をしてくれないのは盛り上がってる話を変えて見たり人の悪口を言ってみたり少し自己中だからだよ」みたいな感じで1度ちゃんと話してみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現場では、そんな一般論の綺麗事ではコミュニケーションは進んでいかないんですよ。あなたも一度そういう現場に直面してみたら、そんな中学生のホームルームみたいなことは言わないと思いますけど。

お礼日時:2022/01/27 19:30

貴方は相手を完璧に嫌っているので、我々がどうこう言ったところで、相手に対する考えは変わらんのですが


あえて一言いえる事は
その後上司を通してあなた方に実害(影響)があったのか?という事ぐらいですかね。
上司がそれで理不尽にも聞き入れたのなら、反発するのは筋が通っていますが、何もしていないのに「相手が取った行動自体」を、他勢に無勢で責めたりしたら、理不尽ですがあなた方にも非が出てきます。「そこまで責める必要はないだろ〜。無視しとけば何も起こらないだろ」ってなるかなって。
たしかに相手がおかしいんですよ?けど、それをし過ぎて自殺でもされたらあなた方が100悪くなっちゃうんで、その辺を考えて行動するのがいいでしょう。
要するに、適当にあしらっておけばそれで済むし、それは別に大した労力にならないだろうから、そうすればいいんじゃないかなって私は思います。
    • good
    • 0

何も言わずにいきなり無視するのはいじめだと思います。


はっきり本人にこういうときにこういうこと言うのはやめて!といってからそれでも無理だったらそれはもういじめではなくて仕方ないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねえ…私は「私は人の悪口が嫌いだから、私の前では誰の悪口も言わないで!」とキッパリ言ったのですが、それが理解できないらしく、ずーっとグジグジ言ってましたね。

お礼日時:2022/01/27 15:54

あなたたちには悪意がありませんでしたが、いじめはいじめです。

悪意の有無にかかわらず加害者が悪いです。
あなたたちがその人に対してもっと歩み寄れる部分があったはずです。相手に発達障害があることを認識していたのですから相応の配慮をするべきでした。

私ごとですが、娘が小学生のころ暴力をふるう子から逃げ回っていたら、仲間はずれにしたということでイジメ加害者にされてしまったことがあります。その時は保護者としても釈善としない思いがありましたのであなたのお気持ちはよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこと言われてもなあ…

お礼日時:2022/01/27 15:36

どうにもやりようがなかった気がします…。


どう考えてもいじめではありませんね。

「いじめ」は言ったもん勝ちと言えども、全てのクレームや訴えを鵜呑みにしていたら仕事になりません。
あなたたちの上司が過度な訴えや要求まで受け入れる必要はないんですし、まさか本当にそれがいじめとして認定されるようなことはないですよね?

いじめとして問題になったら、堂々と反論していいと思います。「いじめ」と訴えたその人よりも、あなたや周囲の人たちの方がもっと冷静でまともな反論が出来るでしょうしね。
    • good
    • 0

あなたの目にも発達障害とわかるのでしょう


その上でその人がイジメと感じたのなら謝るべきですね
それでいてまた同じように陰口とかを言ってきたらそこは注意しましょう
その時に注意したからといってイジメじゃないよとハッキリいうことだと思います
    • good
    • 0

何もする必要がありません。


上司から問いただされたら、誤解を説明すればいいです。

ただ、その人が発言したらみんな黙るというのは、やはりよくないと思います。その人に失礼というより、職場の空気が悪くなります。
口には出さなくても、「なんだこいつ。また言ってるよ」という感情を共有しているのでしょう?
嫌ですね。そんな職場は。

>いつでもあなたの話に合わせろってことかよ

そうではありません。
「ははは、そうですねー」と軽く流して別の話題にするくらいのスキルを、誰も持っていないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなた、その場にいないからそんな一般論を上から目線で言えるんですよ。

お礼日時:2022/01/27 15:10

場が盛り下がるのはわかります。



…相手が上司に申し出るまでにあなた達はどんな態度を取っていたのか、が
抜けていますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ、私たちは、できるだけその場を取り繕ったり、彼女の話題にも付き合うようにしたんですが…。いかんせん「発達障害っぽい」と書いたように、身も蓋もない発言をするんです。

お礼日時:2022/01/27 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!