アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の後輩についてなのですが、
何回も同じことを注意しても
いつも返事だけして、何も改善されません。
後輩は一回り年下で25歳になります。
上司に相談したところ、諦めるか、言い続けるしかない、と言われています。
最近、上司もその後輩に呆れて、諦めて、見切りをつけようとしています。

私もそうするべきだと思うのですが、
毎回何かしらその後輩に新たに注意しなければいけないことが起きていて、私は正直、注意したり怒ることが
疲れてきました。

私が期待しすぎてるのだろうな、と思っています。
怒りすぎて、そのうち私のせいで職場の空気が悪くなるのでは…と心配です。

同じような状況になったことある方いますか?
また、どうしたら良いのでしょうか?
ざっくりしていて、すみません…

質問者からの補足コメント

  • ちなみに後輩は男性で私は女性です。

      補足日時:2024/05/03 01:43

A 回答 (5件)

ハッキリ言って何回注意しても治らない人に期待すべきですか?質問者さんにも自分のやるべき仕事があるでしょうからダメ後輩にいちいちかまっていられませんよね?これは本来中間の管理職等の責任ある方がすべき案件で


質問者さん以外真剣に対処してる人はいないんですか?だとしたら面倒を押し付けられてるとしか思えません。何度も注意しても改善しないのは本人の責任です。業務に支障のある失敗をして処分されるのは本人と直属上司です。本人の責任のもと仕事をさせたらいいんじゃないんでしょうか?こういう人種は痛い目みないと本気で治そうとしません。深く付き合うと面倒なことになりますよ。
    • good
    • 0

できることから徐々に覚えていってもらう。


詰め込み教育は失敗する。
    • good
    • 0

仰る通りです。


期待しすぎです。
そのうち職場の人たちは(いい加減ほっときゃいいのにまた怒ってる)とあなたにも批判的な目を向けるようになるでしょう。
叱られてばかりの後輩はうつ病になって辞めるかも知れない。
あなたが悪役買って出る必要はないですよ。
    • good
    • 0

叱るのが教育であって、怒るのはあなたの感情発露のパワハラに過ぎず、教育になっていません。


自分が怒っていると自認している時点で、職務として教育を放棄しています。だから職場の空気が悪くなるのです。
そもそも対策を練ることが改善であって、あなたが何回も同じことを注意することは何の改善にも繋がっていません。

問題は、後輩の能力よりも、質問者の職責に対する無責任な行動言動だと思います。うちの職場なら処罰されますね。
    • good
    • 1

責任を取らなくてよいなら、誰も改善なんて面倒くさい事はしません。


改善させたいなら、きちんと責任を持たせるべきでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A