
夫とは話し合いをしても本題から枝分かれし、過去の話が出てきて収拾がつかなくなります。
私は、その時(問題が起きた時)の相手の気持ちを聞いて、「そう言うことだったのね。」と納得するタイプです。
相手にも同じような考えを求めて、話し合いをしてしまいますが、夫はお前が悪いからこうなってるんだと、私が何故そのような行動をしたのか、どのような考えだったのかはわかってもらえませんので、モヤモヤしたまま私が黙ってしまいます。
夫婦の話し合いで、お互いの気持ちを言い合って、お互いその時の気持ちを理解した上で、それでも嫌だった行動に関しては結果的に直すなり、嫌な思いをしないように折り合いをつける。
それが夫婦の在り方なのではないかと思っているのですが、その話し合いの仕方自体間違えでしょうか?
去年の夏ごろからずっと同じ話題で夫は怒っており、その事について謝りましたが、別の問題が出てきた時にその話題がまた出てきます。
(妻)には気遣いをする必要がない。何故なら前の喧嘩の時に言ったけど、信頼もないし、お前と馴れ合うつもりもない。
と言われて、またその話に繋がるのか、、、といつも無限ループで終わってしまいます。
因みに夏頃の夫の怒ってる原因は、義母と夫の愚痴を女友達とLINEで話してるのを見て、信用がなくなってしまいました。
旦那との話し合いと、問題の解決の仕方がわからなくなりました。
皆さんはどのように話し合い、折り合いをつけていますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>相手にも同じような考えを求めて、話し合いをしてしまいますが
同じ考えではないということになりますね。
ご主人の愚痴はともかく、親の愚痴がバレたのは厳しいですね。
女性は友達に多少は愚痴るものですなので、他人の私からすれば、よくあることよね、と言ってあげられますけど、ご主人の気持ちから考えると、それは許せないよね、となっちゃうところではあります。
難しいですよね。
>(妻)には気遣いをする必要がない。何故なら前の喧嘩の時に言ったけど、信頼もないし、お前と馴れ合うつもりもない。
その言葉は、夫婦の終りだと思います。
「信頼もなく、馴れあうつもりもなく、気遣うつもりもないなら、夫婦としてはやっていけないってことになるけど、それを望んでいるの?」とぶつけてみてはどうでしょうか?
そこから、お前が悪いから~という話に変わったとしても、私が悪いから、別れたいということなの? とご主人が言ったことを否定せず、そのまま繰り返して、聞きたいことを付け加えてみてください。
ご主人の言ったことを簡略化して、結論を聞いてみるのもいいと思います。
去年の夏こういうことがあったから、今回のこの問題も〇〇という結論なのね? と。
ご主人も感情だけで話していて、自分が何を言っているのかわかっていないと思いますから、ご主人の言い分を簡略化することで、冷静に考えられるきっかけになるかもしれません。
No.8
- 回答日時:
話し合いについては、あなたの意見は理想的だなと思います。
しかし、毎回必ずしも折り合いがつくものではないですからね。
折り合いをつけるために時間がかかるものや、
結局折り合いがつかず不仲の原因となるものもあるでしょう。
>義母と夫の愚痴を女友達とLINE
の件は、未だ折り合いがついていないのではないでしょうか。
女友達との愚痴LINE、内心、
「このくらい、みんなやってるのに」
「謝ったのにしつこいな」
なんて思ってませんか?
そしてそれが夫に透けて見えていないでしょうか。
相手が本心から反省はしていないと感じてしまうと、
いつまでも腹が立つし、話題に出したくなることもありますよ。
「こっちにアレコレ要求する前に、そっちがまずちゃんとしろよ!」
という気持ちがご主人にはあるのではないでしょうか。
>またその話に繋がるのか、、、
ではなく、まずはその話をもっと話し合うべきなのかも。
ちゃんと夫も納得できるように、
折り合いをつける必要があるのかもしれませんよ。
No.7
- 回答日時:
奥様のご苦労をお察しします。
いうなれば、ご主人は、中学生のガキ大将がそのまま大人になって家庭をもった感じですかね。
たぶんですけど、ご主人は過剰なほど臆病なんじゃないかなと。私からすると、ご主人自身の非を認めることができず、奥さまへ責任転嫁しているところから考えると、過去の出来事を整理できずにいる。といった印象です。
そういうタイプと論理的に話そうと思っていても、話しているうちに論点がずれてしまうのでむずかしいですし、かといってこちらが感情論で話しても、ご主人は責められている気分になって、反感を買って感情的にさせてしまうので、これもまた難しい。
つまり、過剰なまでに臆病な姿が中学生のガキ大将とそっくりですから、むずかしいのです。
ただ、このご意見については違和感でした。
>夫婦の話し合いで、お互いの気持ちを言い合って、お互いその時の気持ちを理解した上で、それでも嫌だった行動に関しては結果的に直すなり、嫌な思いをしないように折り合いをつける。
夫婦の在り方を夫婦間で相談したことはありますか。少なくとも、私はこういう考え方は苦手です。夫婦だから理解し合えると思われていたら、正直重荷ですし、それが夫婦の在り方と主張する人とは、上手くいく気がしません。
夫婦の在り方は多種多様ですから、前提を見つめる(夫婦の在り方について話す)ところから始めてみてはいかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
今回のもめ事については他の方がおっしゃる通りだと思います。
主様の文面を素直に解釈し、巻き戻してご夫婦の相性を推測すると、そもそも良く有る性格の不一致そのものではないかと感じます。このまま歳を重ねて一緒に居てやがて件のマグカップ事件みたいにならないかご心配申し上げます。お節介で、失礼ながら。回答になっていなくて申し訳ない。No.4
- 回答日時:
嫁が旦那とその親の悪口を他人に言う嫁の何処が信用できるですか。
許すわけ無いと思います。すでに旦那は貴方を見限っています。折り合いなど付けたくないと言っています。
夫婦ならと言う前に夫婦なら旦那や親の悪口を他人には言いませんよ。、すでに貴方は夫婦の道を外しています。
No.3
- 回答日時:
面倒臭いタイプですね。
気遣い云々の話は関係ないわけでしょ?
どういう話し合いをしてるのかわからないけど、
無限ループに入りそうなら、入ってからでもいいけど、
「うん、じゃぁ〇〇の件は△△する気は無いってことでいいのね?」
とか、問題を締めくくるような事を言ってしまえばいいんじゃない?
相手が「いや待て」というような言い分を敢えて提示すれば、話に戻って来る期待もできるし。
理不尽な状況なら、やりとりはしっかり記録しておきましょう。
No.1
- 回答日時:
貴女が自分の母親や父親の悪口を旦那が友人とラインしていて何をしたら許せますか?
それが分かればそれをやってみては?
貴女は信用を無くしているわけで謝ったら即終わりは無いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 夫の過去の風俗通いや女性問題など発覚後、再構築を選択しました。毎日話し合いをしていますが、気持ちに左 8 2023/01/23 15:25
- カップル・彼氏・彼女 アプリで付き合った彼女に会って3回目のデートで振られて別れてしまいました。 長いため時間に余裕がある 6 2023/06/19 08:18
- 父親・母親 産後どんな事を言われたり聞かれたりしましたか? 1 2022/11/03 12:30
- カップル・彼氏・彼女 アプリで付き合った彼女に会って3回目のデートで振られて別れてしまいました。 長いため時間に余裕がある 2 2023/06/19 07:20
- 子育て 子どもを産むための話し合いについて 2 2023/03/06 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴いわない人はなぜ?愚痴嫌う夫 15 2023/02/13 17:46
- 夫婦 夫婦カウンセリングについて 8 2023/05/04 06:18
- 夫婦 今月、離婚届を提出する予定の30代女性です。 私はアダルトチルドレンです。夫もまたカウンセリングに通 3 2022/12/06 08:41
- 夫婦 プライドの高い旦那との会話について。。 お互い同い年の夫婦です。 旦那はかなりプライドが高く、一度言 9 2022/12/09 17:32
- 失恋・別れ 婚約していた彼氏がいたのですが、昨日別れたいと伝えました。私の決断は間違っていたのか、どうすればよか 11 2022/09/05 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して13年がたちます。 みな...
-
家出しても連絡をくれなかった...
-
「あなた」「おまえ」なんて呼...
-
旦那さんを尻に敷いてる夫婦は...
-
優しくお願いしたのに逆効果
-
旦那の気持ちを取り戻す方法を...
-
朝から旦那に余計な事を言って...
-
この夫婦喧嘩について、どちら...
-
既婚の方にお聞きします。 結婚...
-
旦那と大喧嘩して怒らせて3日… ...
-
もういい年齢だからと、特別好...
-
話し合いが出来ない旦那&旦那が...
-
あたしおかしいですか??
-
Hの誘い方・受け入れ方
-
2人目妊娠中.別居を考えています
-
旦那がいると落ち着かない
-
夫婦って一体何なのでしょうか…...
-
夫婦喧嘩をしてしまいました
-
旦那への気持ちが無くなってき...
-
約2年ぶりに旦那とセックスしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hの誘い方・受け入れ方
-
結婚して13年がたちます。 みな...
-
家出しても連絡をくれなかった...
-
子供のいないアラサー夫婦です...
-
旦那さんを尻に敷いてる夫婦は...
-
休日は決まって旦那と喧嘩をし...
-
60過ぎて単身赴任者いますか?
-
夫婦修復について。 40代夫婦で...
-
奥さんが旦那のスマホを勝手に...
-
自営業の妻です。毎月生活費と...
-
結婚して半年の20代前半夫婦で...
-
旦那がいると落ち着かない
-
聞き間違いで怒る 主人と私は怒...
-
旦那
-
新婚セックスレス気味…
-
話し合いが出来ない旦那&旦那が...
-
「あなた」「おまえ」なんて呼...
-
夫婦喧嘩
-
やっぱり夫婦の時間って大切で...
-
夫婦って秘密はないのが普通で...
おすすめ情報