
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「ベースフード」という商品名の完全栄養食がコンビニに売ってる。
確かファミマには、全店舗じゃないけどベースフードの「ベースブレッド」というパンが売ってるはず。
一個で1/3日分の栄養が全て摂れる。
一個250円くらいするけど。
No.5
- 回答日時:
弁当類はコンビニより、調理場併設の弁当屋さんの方がいいです。
他所から運んでくる分、保存料などの添加物が多いですから。
あとは、コンビニなどでも野菜が多いもの、納豆やヨーグルトなどの発酵食品は腸内環境を整えます。
>ニキビができにくくなる食べ物なども知りたいです
こういう「効く」食べ物はないので、食物繊維や栄養バランスを取るようにし、適度な運動も大事です。
運動といっても速足で歩くなどでもいいです。
あとは、整腸剤ビオフェルミンなどを飲むのも腸を整えるにはいいです。
あまりサプリ頼みはよくないので、あれこれ飲むのはお勧めできません。
No.3
- 回答日時:
りんごを買ってきて、自分でむいて食べるのが一番手軽かと思います。
1日1個のりんごは医者を遠ざける っていう英国のことわざもありますね。
加工食品ばかりじゃなくて、野菜とか果物を原型で食べるのも必要です。
No.2
- 回答日時:
三ヶ月ホテル暮らしでコンビニ牛丼屋ファミレスほか弁と、食い尽くしましたが、まだ健康です。
オリジンから、大戸屋、まで、
まだまだいけます。
四ヶ月は、まだ未体験です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニ 3 2022/11/11 07:33
- スーパー・コンビニ 半額 9 2022/11/11 05:37
- 医学 【医学】ゆで卵は本当に体に良いのでしょうか? ゆで卵を食べると腐敗ガスが発生してお 4 2023/06/16 08:38
- スーパー・コンビニ スーパー、コンビニで買い物する時必ず買うもの、よく買う食べ物何でしょうか? 11 2022/09/01 05:59
- レシピ・食事 腸管癒着の診断、食事について教えて下さい。 食物繊維と腸内ガスを発生させる食物を控えるように指示を受 2 2023/04/19 18:03
- 食べ物・食材 賞味期限、消費期限 どのくらい切れても大丈夫ですか 4 2022/11/19 00:37
- 食生活・栄養管理 スーパーの野菜 4 2022/04/06 23:28
- 食べ物・食材 建築作業員の食事 8 2022/07/22 08:55
- その他(悩み相談・人生相談) 過食症の治し方や対策を教えてくださいm(_ _)m 私は自分でスーパーでいっぱい買ってきて誰もいない 4 2023/01/29 05:18
- ダイエット・食事制限 ダイエット 0 2022/06/22 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで水着の股間部分がこんな...
-
お肉ばっかりの生活と野菜ばか...
-
自炊しててえらいね!ってすごい...
-
健康診断の結果、脂質代謝でひ...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
皆さんがよく食べる野菜の種類...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
海産物を戻すために使った水、...
-
お腹の脂肪落とすのに運動して...
-
チャーハンを夕飯に作りました...
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
濡れた玄米について
-
チューイングした後にお腹パン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで水着の股間部分がこんな...
-
運動前の食事について質問です...
-
玄米パンとライ麦パンはどちら...
-
オススメのダイエット方法教え...
-
11月29日は「いい肉の日」。今...
-
夕食後の食べ過ぎ ダイエット中...
-
野菜嫌いな夫は死ぬ?
-
マクロビオテック
-
一人暮らしをしています。 外食...
-
成功したダイエット方法教えて...
-
ダイエット
-
ウォーキングダイエットの食事...
-
タンパク質の吸収
-
脂肪をなくす方法教えてください。
-
油ものを控えろといいますが・・・
-
夜更かしすると肉が作られなく...
-
受験生です。部活を引退して太...
-
コーンサラダはサラダなんですか?
-
評価をお願い致します。
-
エラ肉の落とし方を教えてくだ...
おすすめ情報