
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
両方持って行き、撮影現場で決めれば良いと思います。
先週、FUJIFILMのNATURA1600というネガフィルムを使って撮影しました。
他のISO感度1600のネガフィルムより粒状性が優れているように感じます。
2Lまでなら大丈夫かなという印象です。
娘の学習発表会の会場が小学校の体育館でしたが、フィルム感度IS0800、レンズF2.8の設定で、露出計は1/8~1/4秒程度を示していたと記憶しています。
動く被写体の写真撮影不可と判断し、ビデオ撮影に切り替えた経験があります。
ご丁寧な説明ありがとうございます。
アドバイス通り、2種類持っていって決めたいと思います。
>露出計は1/8~1/4秒程度
参考にさせていただきます!
No.3
- 回答日時:
『800で間に合うでしょうか』と聞かれても、明るさがわからないので答えようがないですね。
1600を用意すれば、たとえそれでも露光不足だとしても、あきらめが付くでしょう。
No.2
- 回答日時:
欲しい情報はボディよりレンズでしょうねぇ。
開放F値が 2.8 程度では 1/60 も切れないかもしれないね。
カーテンを閉め切って照明だけなら 1/15 程度まで落ちる場合もあります。
その当たりを考慮して、1600を準備するかどうか決めて下さい。
撮影対象や撮りたい写真のイメージによっても選択は変わると思います。
カメラはお下がりのモノで、私自身まったくカメラには詳しくないのでレンズの事まで気が回りませんでした。
インスタントやデジカメじゃ以前ダメだったので一眼なのかなぁ?っと思いまして、、、
両方用意していきます。
ありがとうございました~
No.1
- 回答日時:
撮影する対象にもよります。
撮影する対象が、動きの早いものはISO1600のネガフィルムを、
動きの少ないものだとISO800のネガフィルムを使ってください。
どうしてネガかと言えば、ラグチュードが広いのがネガで仮に露出不足でも、救われる可能性があります。
ネガカラーの場合は、ある程度の色補正が出来ますので撮影はしやすいです。
あと、どうしてもISO感度が高いとも粒子が粗いので、
大きく伸ばす(4ッ切以上)は汚く感じられますがその点は了解してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ コンデジでピント合わせが早く、少し暗い室内撮りでもフラッシュ無しで使えるコンデジ 3 2023/04/05 16:23
- 交通科学 博物館や資料館はなんで、カメラ撮影が禁止されているんでしょうか?これじゃ博物館に行った意味が無いと思 7 2022/08/13 02:06
- 一眼レフカメラ 炎天下撮影時の熱停止について。動画撮影できなくなりました…… 5 2022/06/19 18:42
- 一眼レフカメラ 私は体育館でスポーツ撮影を趣味にしていて、カメラのレンズ選びに悩んでいます。 カメラ本体はCanon 1 2023/01/01 20:55
- 一眼レフカメラ 私は体育館でスポーツ撮影を趣味にしていて、カメラのレンズ選びに悩んでいます。 カメラ本体はCanon 3 2023/01/02 09:56
- 一眼レフカメラ 体育館でスポーツ撮影するのにどちらの一眼レフカメラを使おうか迷っています。 ①Canon EOS90 8 2022/08/13 20:21
- ビデオカメラ 侵入者等だけ撮影するような安いカメラのおすすめ 9 2022/11/16 07:04
- YouTube 鉄道系YouTuberの鉄道総合館が撮影禁止の場所で堂々と撮影している 2 2022/04/08 20:42
- ニュース・時事トーク 共産党議員が水着の撮影を禁止しましたね。この勢いで女性の撮影禁止。さらにはスマホの写真機能も禁止して 1 2023/06/10 10:25
- 一眼レフカメラ スナップ撮影 ミラーレスカメラ おすすめ教えてください 添付写真のような街のスナップや、人物と街のス 3 2023/03/06 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バウンスが使えない結婚式の撮影
-
離散コサイン変換について・・・
-
スナップと肖像権
-
デジカメ撮影が趣味な方にお聞...
-
曇りの日の撮影のコツを教えて...
-
自宅に簡単ではあるのですが物...
-
sony a5100で空や月や星を撮る...
-
人物と、背景となる夜景を両方...
-
暗い場所での撮影のコツ(一眼...
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
服のシワを修正したい
-
フラッシュ使用の撮影は
-
スライドの作り方(昔風のカシ...
-
友人の結婚式の写真撮影
-
ピントが後ろに合ってしまった...
-
海水浴場での水着女性の撮影
-
心霊写真??
-
写真におけるカットの意味
-
Exif情報の被写体距離を見たい
-
額に入れておいた写真
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
デジタル一眼で撮影した写真が...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
フィルム一眼での逆光撮影
-
IPTCについて教えてください
-
プロパティリリースのもらい方
-
ライティングの影を消す方法を...
-
Exif情報の被写体距離を見たい
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
35mmレンズで上手に撮る方法
-
写真で目をつぶらない方法
-
デジカメでレンズの前に存在し...
-
カメラのフラッシュでコンタク...
-
星空撮影について
-
iPodを外付けHDDとして使うには?
-
写真におけるカットの意味
-
身長の低い女性を 個性的に撮...
おすすめ情報