アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住民税非課税世帯等臨時特別給付金について。

案内が届いたのですが、何回も案内を読み返したり自分で調べたりしても、これが結局どういう事なのかさっぱり理解ができません。

これはまず自分が給付の対象であるかを調べて(案内されてる時点で対象なんだろうけど)、そうであれば市役所に行って免許証と通帳のコピーを提出して申請(返信用書類は同封されてなかった)すれば、給付金を受け取れるという事だと思いましたが、違いますかね?

でも自分が対象かどうかの調べ方が分からないし、そもそも何を言われてるのかが分からないのでどうしようもないです。

もし対象じゃないのに、そうだろうと思って間違って申請したら罰せられますよね?

今回の案内について、馬鹿でも分かるように噛み砕いて教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

通知が届いている段階で対象の可能性が高いので、


とりあえず、必要書類を持って役所に行けば良いと思います。

正直に申告して申請した結果、対象外であっても否決されるだけで、
罰せられることはありません。
    • good
    • 1

>住民税非課税世帯等臨時特別給付金


これが来たってことは、基本は対象になるということでしょう。
最近、所得が変化したとかで、対象外になってる可能性は
あるかもしれないが、その書類を送ってきた時点では、
役所としては、あなたは対象だとう判断だと思いますけどね。

だから、必要事項を記入して、身分証明やら所得証明やら
全部もって言って、出せばいいんじゃないの?

>もし対象じゃないのに、そうだろうと思って
>間違って申請したら罰せられますよね?
それは、持続化給付金とかの話しですよ。
役所で聞けば対象かどうかはすぐわかります
役所で書類もっていって、ついでに聞けばいいです。
    • good
    • 1

どうせ役所に行くんだから、役所で聞けばいい話です。



できれば、必要そうなものを持って行って
1回で提出を済ませればよいです。
どんなものが必要か?というと
①マイナンバーカード
 あるいは
 身分証+マイナンバー通知カード
 健康保険証と役所発行の〇●手帳
②一昨年の収入情報が分かるもの
・令和2年分 源泉徴収票
 なければ、
・給与明細(できれば1年分)
※無収入なら、何もないでいいです。
③振込んで欲しい銀行の通帳やキャッシュカード

役所が確認したい内容は、
収入が少ないのにどうやって暮らしてるの?
ってことです。

誰かの収入に頼っている(扶養されている)
ってことなら、対象外です。
そのあたりがどうかを意識したうえで、
役所に行って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!