dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再就職した際の住民税について

住民税について教えてください。
宜しくお願いします。

去年の5月A社を退社。
去年7月 B社に就職したが2週間ほどで退社。
去年8月 C社に就職(今務めています)

住民税は前の会社が請求書で支払うように手続きをしていて、28年度分(?)は紙の請求書で支払っていました。


そこで質問です。

私はB社の2週間の職歴は今務めているC社には話していません。
聞かれたら話そうと思っていますが聞かれないので気づいていないんだと思います。
ですが今年の6月、住民税が会社天引になると会社が気付く(?)という事を聞いたことがあります。
それは何故ですか?
その際、隠していた2週間の職歴はバレてしまいますか?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    B社での収入は4万円ほど。
    その源泉徴収票は今の会社には提出せず、
    A社の源泉徴収票だけ提出しました。

      補足日時:2017/04/04 19:30

A 回答 (2件)

>ですが今年の6月、住民税が会社天引になると会社が気付く(?)という事を聞いたことがあります。


ということは、C社に、B社の源泉徴収票を提出してないんですね。
A社の分は出してあるんでしょうか?
通常、年の途中で職をやめ、新たに会社に就職した場合は、新しい会社に源泉徴収票を提出し、そこで前の会社の分も合わせて年末調整することとされています。
もし、そうでないとしたら、本来、確定申告すべきです。

>それは何故ですか?
通常、去年働いていた、A・B・Cの会社から「給与支払報告書」が役所に提出されます。
貴方が確定申告するしないにかかわらず、役所は住民税をC社の給料から天引きしてもらうために、役所は会社のそれらをもとに3社の収入を合算し、住民税を計算しC社に通知します。
A社の源泉徴収票だけをC社に提出してある場合は、B社分も含めた住民税が計算されるので、気づかれる可能性はないとは言えません。

>その際、隠していた2週間の職歴はバレてしまいますか?
前に書いたとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく分かったような分からないような感じですが、「アルバイトをしていた」と言って済む問題ではないでしょうか?

お礼日時:2017/04/04 20:22

№1です。



>「アルバイトをしていた」と言って済む問題ではないでしょうか?
短期ですし、まあ、問題ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!