

27歳女性です。先日腹部エコーの検査結果を聞きました。結果は腎臓で一部写らないところがあったので、気になるためCT検査をしてみましょうと医師に言われました。同時にCTには副作用があると言われ、不安な気持ちになりながらもその時は受けるつもりで同意書?のようなものを書きました。しかしその後考えてみると、尿検査でも血液検査でも異常がないのに受ける必要があるのかと考え、別の病院で腹部エコーを受けました。その病院では、腎臓ははっきり見えている、尿検査も問題ないしCTは受ける必要はないですよと言われました。
まったくどちらを信用していいものなのか分からず、このままではまた別の病院でもう一度エコーの検査をしたほうがいいのではとも思ってきました。しかし、腹部エコーの検査というものはどこまで、精密なものなのでしょうか?腹部エコーで以上なしと言われても見落とす病気はあるのですか?小さい病気だと見落とす場合もあるのでしょうか?また、CTの副作用についても教えて下さい。普段このような検査をしたことはないため、とても不安です。今、少し精神的に不安定で、ストレスで胃炎を起こしました。そんなときに副作用のでるような検査をやったら余計体が弱るのではないかとか色々不安で考えてしまいます。
少し自分自身神経症のようになっている気がします。
教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追加での質問がありましたので、コメントさせていただきます。
診察を全くしていないので、診断をつけることはできません。あくまで参考程度ととらえてください。
胃の左側(みぞおちの少し左という意味だと思います)からわき腹にかけては、あまり重要な臓器が存在していません。胃の上の方(医学的には底部といいますが)は体の真ん中からやや左にありますが、ほかには、脾臓と言われる免疫関係の臓器や、体の後ろの方には大腸(横行結腸から下行結腸)があります。食事や排便と痛みとの関連がない、便の検査で異常がないなら、大腸の病気とは考えにくいのではないかと思います。脾臓が痛くなる病気もありますが、若い女性ではあまり見られません。皮膚の病気の可能性もあるかもしれません。
また、足の痛みと、脇腹の痛みは同時におこるのかどうかも、重要でしょう。足の痛みは内側だけですか?足には腫れなどないのでしょうか。長時間立っていて、血管が浮き出たりしてませんか?
両方とも、同じような種類の痛みと違和感なら、神経痛(肋間)などのこともあり得ます。
ご心配でしょうし、お伺いしなければならないことも多いですから、やはり診察を受けて頂くのが一番かと思います。検査は、体へのダメージが少ない物から順番に。
あまりいいアドバイスにならなくて、すみません。
この回答への補足
足の腫れを見てみたのですがありませんでした。痛みは内側のみです。いつも同じところが、わき腹と一緒に痛むます。血管は浮き出たりはしていないと思います。
補足日時:2005/03/29 22:59お礼が遅くなりました。とんでもないです。アドバイスありがとうございます。神経痛などは考えてもいませんでした。大腸の検査も念のためにしておいたほうがいいのではとも考えてきました。具体的にどんな検査なのか分からないので少し不安ではあります。親身になって答えて頂きありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
遅い回答ですが、すこし気になったので、コメントさせてください。
CT、バリウム検査などX線についてですが、
確かに、X線には発ガンをはじめとして多くの副作用があります。
しかし、検査に必要なX線の量は、日頃私たちが宇宙から浴びているX線の量と比較してもかなり少ない量になっています。従って、極端な話ですが、毎日、胸のレントゲンをとっても、ほとんど何も起こりません。
必要な検査は、心配しないで、受けていただく必要があると思われます。逆に言うと、必要でない検査は、受けない方がいいということです。
しかし、あなたは、若い女性ということで、卵子に与える影響があります。検診を含めた検査において、代わりの方法(エコーなど)があるなら、そちらを優先するほうがいいでしょう。CTはX線の量は普通のレントゲンより多いですから、MRIという検査で代用できます。
バリウムを使って胃の検査をするのは、胃カメラでも代用できます。
ご自身の場合、腎臓のさらなる検査は必要ないと思います。
蛇足ですが、一言。
お返事ありがとうございます。CTはMRIというのでも代用できる事は知りませんでした。色々と教えて頂き本当にありがとうございます。お礼ついでにもう一つ聞きたいのですがすみません。たまに(最近は頻繁に)胃の左側からわき腹にかけて、引きつるような痛みと不快感があり、左足のモモの内側にも同じような痛みと不快感が出ます。どういった病気が考えられますか?

No.3
- 回答日時:
エコー検査は超音波を使って,体内の臓器の形などを見ますが,プローブ(検査する時にお腹にあてる機器)の角度や方向によってうつり方が変わったり,また脂肪が厚い方などは,内部がよく見えないことがあります。
特に深部の臓器などは見えないことが多いです。エコー検査では特に臓器にある腫瘍や石などが見えます。ただなかなか良悪性の判断が難しかったり,先のような理由で見落とされることもあります。また技師の腕,というか読影の経験が大切です。
CT検査は放射線により体を輪切りにして写真を撮りますので脂肪の厚さなどに関係なく鮮明に臓器の位置や大きさ,腫瘍の形などが分かります。但し,CTは放射線を使用しますので,少なからず被爆します。被爆といっても,もちろん安全な範囲内で行います。しかし被爆することに代わりはないので,出来る限りしないことが望ましいですが,より精査しなければいけない状況では仕方がないでしょう。
副作用というのは,造影CTの時のことかと思います。造影CTとは,撮影中に造影剤を注射してその造影剤の様子を時間経過を見ながら撮影し,腫瘍などの状態を調べる検査方法です。造影剤でごく希に副作用が起こり,ショック状態になるなどのことがあります。しかしこれもごく希です。
病気の中には尿検査や血液検査によっても異常が現れないものも数多くあります。貴方がどんな症状で検査を受けられているのか分かりませんが,どんな検査や薬にも副作用があるものです。副作用を恐れて,病変を見逃すというのも本意ではないことですので,よく先生のお話をお聞きになり,どういう理由でCTの検査が必要なのか,それは造影CTなのか,などをよくお聞きになって判断されるといいと思いますよ。
この回答への補足
胃の調子が悪く病院に行ったところ、バリウム検査、胃カメラの検査と一緒に腹部エコーも受けてみましょうと医師に言われたのがエコーの検査を受けたきっかけでした。胃の調子は良くなってきたのですが、たまに左のわき腹と背中が痛くなることがあるため、腎臓で写らないところがあると言われて、やはり悪いところがあるのではないかと不安に思っています。姿勢が悪くても背中が痛くなったりすると本に書いてあったので、最近うつ病ぎみで姿勢が悪くなりぎみでそうなったのではとも思ってはいるのですが。
補足日時:2005/03/21 18:53No.2
- 回答日時:
>同時にCTには副作用があると言われ、不安な気持ちになりながらも
癌検診に用いられるCT検査そのものが
癌の発生原因になっているという報告もあります。
放射線 被曝 発がん 妊娠 がん X線 CT MRI
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/Housyasen0908A …
まだまだ研究段階で定説とはなっていませんが、
可能性はあります。
可能性があるからこそそんな同意書を書かされるのでしょう。
参考URL:http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/Housyasen0908A …
No.1
- 回答日時:
CT検査時に通常の検査のほかに造影剤を使用した撮影も併用することが計画されたために同意書を求められたのだと思います。
超音波検査は術者の技量や機器によって判断できるレベルが異なることが短所の一つです。検査の限界をわきまえ無理に判断せず他の検査を選択することが必要であればこれを勧めることが望まれる方針と思います。
なお、こうした画像診断で得られる情報と尿や血液検査から得られる情報は質が異なり、一方が全く正常でも他方では所見が有ることは珍しくありません。
回答ありがとうございます。そうすると尿検査や血液検査だけでは、判断できないのですね。やはりCTのほうも受けたほうがいいのかもしれないと思ってきました。ただとても不安です。受けなくていいのなら受けたくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 31歳女性です、 27あたりから胃腸の調子が悪く左だったり右だったり 痛みが一定してません 今朝は左 2 2022/05/09 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) そこまでの検査は必要? 3 2023/02/28 11:12
- その他(病気・怪我・症状) 漢方薬「大建中湯」の副作用について 3 2022/11/12 11:23
- 病院・検査 年明け前から腹部、下腹部(卵巣付近)に違和感があり 2月始めに検査をしました。 内科と婦人科です。 1 2022/05/31 00:44
- がん・心臓病・脳卒中 私は癌なの? 5 2022/05/19 19:13
- 病院・検査 病院に 大腸ポリ—プが有り ポリ—プを5個とったとききましたが 他の前の病院では、CTの画像にS状結 6 2022/04/09 11:09
- 病院・検査 25歳女性です。 身長154.5cm 体重44.2kgです。 健康診断で肝臓の数値が引っかかりました 7 2022/07/24 14:07
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
WORDで複数語句を検索するには
-
病院側から早く来てくださいと...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
精液の落とし方を教えてください
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報