
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
電子申告なら、まったく正しい申告書を再送信します。
再送信時には送信後の申告書を印刷しておきます。
その申告書には「税務署がいつ受領したか」のデータが右上に記録されてますので、各種補助金請求の際に申告書の提出をした証拠になります。
書面での申告ですと、控えに収受印があることが重要になります。
訂正申告書を提出します。結果としては「後から出した申告書の控え」が正になります。
電子申告してるという事ですので、これ以上の説明は省きます。
No.4
- 回答日時:
もう一度確定申告書を作成して下さい。
そこへ正しい生年月日を記入して下さい。さらに、確定申告書第一表の欄外に(=第一表の上部または左側に)赤色の鉛筆またはボールペンで「訂正申告」と大きく書いておいて下さい。これを3月15日までに税務署へ提出して下さい。
~~~~~~~~~
こうすれば税務署は、先に出された確定申告書を無視して、後に出された「訂正申告」書を受け付けます。必ず3月15日までに!!
No.3
- 回答日時:
すぐに、正した確定申告書を出せばよいです。
なお、先の確定申告書の提出日も一緒に連絡しましょう。
添付が必要な書類は再添付ができないので、
当初添付を転用してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 源泉徴収の還付申告について 4 2021/12/06 19:46
- 確定申告 所得税は総合課税、地方税は申告不要 4 2022/02/03 21:34
- 年末調整 年末調整 2 2021/11/09 09:24
- 確定申告 確定申告について 5 2021/10/30 20:17
- 年末調整 年末調整についてお聞きします。 私はダブルワークをやっております。(本業は社会保険有りです。) 年末 5 2021/11/09 22:40
- 確定申告 確定申告のやり方がまったくわかりません…いろんなサイト見てもいまいちわからないです。教えてください。 2 2021/11/22 18:25
- 減税・節税 夫を扶養に入れたいのですが 夫は身体障害者。自営業でほぼ収入はありません。 私はパートで145万程で 5 2021/11/25 12:04
- 確定申告 確定申告について 1 2021/11/02 05:30
- 確定申告 風俗店の経営者の確定申告って… 3 2021/12/03 14:37
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
確定申告書類 綴じる順は?
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
銀行口座に急に700.万円入金し...
-
不当に搾取しようとするバイト...
-
委託契約した医者への支払
-
テレフォンレディやチャットレ...
-
パパ活女子のお駄賃
-
税金対策で、社名を変えるA型事...
-
青色申告の専従者の妻に専従者...
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
確定申告の必要あるでしょうか。
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
線下補償金の確定申告について
-
月の給与が88000円以下の場合は...
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
開業届ださずに青色申告申請し...
-
申告に間違い。納税額は変わら...
-
著者個人から書籍を仕入れる際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家を新築した場合の確定申告で...
-
確定申告書類 綴じる順は?
-
医療控除の確定申告を初めて行...
-
【確定申告】領収書コピーは可?
-
住宅ローン控除の確定申告にお...
-
e-taxで租税特別措置法第28条の...
-
歯医者を含む医療費控除の申請...
-
e-taxでの添付書類
-
控えについて
-
住宅ローン控除の提出書類(共...
-
e-タックスを、利用するにあた...
-
去年戸建てをローンで購入しま...
-
令和2年度(令和3年2月からの申...
-
作成コーナーにて郵送で確定申...
-
確定申告:医療費控除について
-
医療費控除の書き方(やり方)
-
税務署の厳しさが地域で異なる?
-
贈与税の申告の添付書類について
-
医療費控除の申請に行ったので...
-
e‐taxについて教えてください。
おすすめ情報
電子申告です。紙と電子で何か違いますか?