
No.5
- 回答日時:
あなたの質問に答えているのだから、良く考えて。
特別徴収可能というのは強制じゃないだろ?5月までの分だから大した額ではないので、自分で払いますと言えばいいんだよ。No.4
- 回答日時:
「現職が色々と調査をするという噂があり、かなり構えておりました!」
別に転職先が分かっても構わないではないですか?だからと言って今の仕事に影響する訳ではないし。「職業選択の自由」です。
No.3
- 回答日時:
基本的にはバレません。
あるとしたらなにかしらのつながりからバレるものです。
もちろん退職する予定の方が、転職先で住民税の特別徴収をしたいと申し出た際には、特別徴収の異動届に転職先を記載しなければいけませんが、それはあくまでも本人が希望したときのみです。
会社が関与するのは入社から退職まてであって、退職後はどこに行こうが、本人が申告しない限り、まっとうな会社なら、関与はしないと思いますよ。
社会保険関係の手続きも、喪失届を出すことしか考えてないはずです。
間を空けず、すぐに転職することがそうさせているのではないでしょうか?これが半年後とかの転職なら、前職の担当者もすでに過去の社員になっていますから。
あと余談ですが、転職したからと言っても、のちに送られてくる離職票は捨てないでくださいね。今回はブランクがなく、失業保険の手続きができませんが、まんいち、今回の転職先をすぐにやめた場合は、通算することが可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 住民税の申請のしかた(雇用主側)について 2 2021/11/18 15:31
- 年末調整 経歴詐称について詳しい方お願いします。 今年3月末に退職した会社を今年11月まで働いたことにして来年 2 2021/12/16 23:49
- 会社・職場 確定申告について質問です 令和3年度分の確定申告の時期が来て書類をもらいましたが、現在勤めている職場 4 2021/10/28 21:28
- 年末調整 前職の源泉徴収票がもらえない場合、確定申告は必要ないですか? 5 2021/11/11 04:50
- 年末調整 転職が決まり令和4年1月7日より出社となった場合、令和4年の年末調整の時に令和3年に勤めていた時の会 7 2021/12/21 13:01
- 就職・退職 経歴詐称について詳しい方お願いします。 今年3月末に退職した会社を今年11月まで働いたことにして来年 7 2021/12/16 23:48
- 転職 転職したことはバレますか? 4 2022/10/11 21:57
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
- 年末調整 今の職場か次かで年末調整 3 2021/11/11 19:01
- 転職 転職先の会社に現職の職場で欠勤を多くしていたことはバレてしまいますか? 5 2022/08/25 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職した事は前の会社に保険手続き関係でばれますか?
転職
-
【離職票】今の会社に転職先を知られず辞めたい
雇用保険
-
前職場に転職先を知られたくない。。
会社・職場
-
-
4
転職先は秘密にできるのか!?
転職
-
5
転職先に前職の退職日ってバレるものなのでしょうか 自分は過去、面接で空白期間(ニート)を聞かれるのが
転職
-
6
現職に転職先を知られたくない。
就職・退職
-
7
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
8
住民税が原因で職歴詐称がバレることはありますか?
転職
-
9
転職後、以前の会社に転職先の会社を調べられるか
転職
-
10
転居先を隠したい【退職/前職場】
転職
-
11
嘘をついてしまった。 こんにちは、初めまして。 24歳の女です。 嘘の退職理由を伝えてしまいました。
会社・職場
-
12
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
13
【大至急】 めちゃくちゃ辞めたかった職場を辞める時、「有難うございました」と礼を言って去りますか?
会社・職場
-
14
転職先の会社に現職の職場で欠勤を多くしていたことはバレてしまいますか?
転職
-
15
男性の方に質問です。 バックでするのは気持ちいいのですか?? 動きやすいのは分かるのですが 彼氏から
その他(恋愛相談)
-
16
面接日て金曜日になることて多いいですか。
転職
-
17
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
18
送別会に本人が断りを入れてきたらどう思いますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
退職後の住所記入は絶対ですか??
退職・失業・リストラ
-
20
休職後の退職時挨拶について(文章)
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
現職に転職先がバレないように...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
一人暮らしで退職した場合、親...
-
会社についていけず 退職を考え...
-
退職代行についてどう思いますか?
-
試用期間での退職
-
パートの面接があります。 現在...
-
退職時悪態をついたらどうなるの
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
退職を撤回できるのかどうか
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
28歳男性です。 無事に転職先が...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
源泉徴収票の中途就職・退職の欄
-
退職することにしました。 退職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
パートの面接があります。 現在...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
退職することになり、最終出勤...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
現職に転職先がバレないように...
-
転職して2ヶ月半ですが辞めたい...
-
退職時に退職金をいただきまし...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
退職後に入籍するのですが、入...
-
退職したことへの後悔
-
退職を撤回できるのかどうか
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
退職することにしました。 退職...
-
現在勤めている会社を12月15日...
おすすめ情報