
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
粉のインスタントコーヒーではなく(ネスカフェみたいな)、引いたコーヒー豆がフィルターに入っていてそれにお湯を注いでコーヒーカップ1杯分を作るというものですね。
検索にcoffee, individual、 filter、 prepackと入れると出てくると思います。 ちなみに私もやってみましたら下のサイトが出てきました。
アメリカではこのようの物を重宝していないのですが、昔、フォルジャー社がティーバッグにコーヒーを入れた物を売っていた記憶があります。 今は見ないような気がします。 他の国ではあるかもしれませんね。
あまりお役に立てずごめんなさい。
参考URL:http://www.rombouts.co.uk/products/retail/defaul …
No.3
- 回答日時:
たぶん「drip bag」か「drip bag coffee」で通用するのではないかと思います。
検索でも英語のページがHITしましたし。参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&as_qdr=all& …
No.1
- 回答日時:
アメリカに36年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。もし日本にこのようなインスタントコーヒーであるにもかかわらずフィルターがついている物があるのでしたら私が知らなかっただけの事ですが、インスタントコーヒーとフィルターが一緒になっていると言うイメージはアメリカ人には難しいと思うのですがいかがでしょうか。
しかし、単に一人分(か、多人数用に)のコーヒーがパックになっていると言うイメージだけでいいのでしたら、Ready to use pre-packed Instant Coffeeと言うような表現ができるのではないでしょうか。
的を射ていない理解でしたらまた書いてください。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
http://www.rakuten.co.jp/brooks/
このようなタイプのものを個人輸入で購入したいのですが、このようなものは販売されていないものでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
インスタントコーヒーで芳香
-
5
カレーにドリップ用のコーヒー...
-
6
酸っぱくないインスタントコーヒー
-
7
コーヒーや酒飲めない奴ってつ...
-
8
ホットコーヒーを飲めますか?
-
9
ミニストップのアイスコーヒー ...
-
10
「カフェラテ」の「ラテ」と、...
-
11
カフェインはいつ摂取した方が...
-
12
わさびや辛子、コーヒーはいつ...
-
13
行を挿入すると表の罫線が消え...
-
14
コーヒーをしばく
-
15
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
16
おちゅにだって意味はなんですか?
-
17
コーヒーのだしがらは、水道に...
-
18
コーヒーメーカーのペーパーレ...
-
19
コーヒーメーカー
-
20
【1歳】子供がコーヒーを飲ん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter