dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義務と権利は表裏一体である。そうであれば義務を果たせないものは権利もないのです。責任を取れないものには権利は与えられません。
しかし子供たちは自由に外で遊びまわっています。これが許されるのは何かあればその親が責任をとると言う暗黙の了解によるものなのです。ですから本来、子供には自由も権利もないのです。
すべての人には基本的人権が生まれながらに与えられていると言うのはただのキリスト教的妄想でなのす。私の考えは間違いなのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

子供にだって自由も権利もありますよ。


あなたは子供の頃公園で遊んだりしなかったのですかっ?
自由が親に奪われていたのですか?
何かあれば親が責任を取る暗黙の了解ではなくて親が子供のした責任を取るのは親として当たり前の義務です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
権利と義務、勤め、責任は表裏一体です。そうであれば責任を取れない子供に権利も自由はありません。親の権利の基子供の権利が保障されているのです。
子供のやったことを親も国も責任をとらないならば、子共の責任はどうなるのですか。責任を取れない子供が自由にしていいのならばあらゆる悪がはびこりますよ。権利と義務は一体なのです。

お礼日時:2022/02/24 07:02

子供を殺害・虐待する親の発想だわ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
いいえ、論理的な帰結です。感情論だけでは国から騙され続けるだけですよ。論理的に考えなければ。

お礼日時:2022/02/24 06:57

貴方は、子供に生まれて来なくて、良かったですねッ!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
いや、親がいてありがたかったです。すべて責任をとってくれるからです^^

お礼日時:2022/02/24 06:56

はい。



自由も権利もありますッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ないとおもいます^^

お礼日時:2022/02/24 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!