重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学歴差カップル。
私は、偏差値61の進学校→国立大学工学部なんですけど、
彼氏は偏差値38の工業高校→ビジネス専門学校 です。彼氏は工業高校へ行ったのに就職できなかったら、親のお金をあてにしてビジネス専門学校へ通ってるらしい…。
彼氏は中学時代の同級生です。
学歴なんて関係ない!と表面上言うけど、wakatte.tv見てたりネット見てると、ネットで言う学歴差カップルと言っても私達ほどじゃないし、なんかちょっと彼氏の学歴が気になり始めました。女友達の彼氏は同じ大学どうしだったり、彼女が国立大学、彼氏がマーチだったりして、同じような学歴ですけど、私達はかなり差がありますよね?親にも、交際を反対されてます。父親は国立大卒なので「大事に育ててきた娘がそんな勉強もろくにできなければ就職できない男とつき合わせたくない。同じ大学の男でいいじゃないか。会話とか噛み合うのか?」と言われました。
私達って学歴差カップルですよね?それに学歴差はかなりありますよね?どう思いますか?

A 回答 (17件中11~17件)

そんな事から始まる愛もあると思います。

    • good
    • 0

なかなか現実には成立し得ない学歴差カップルですよ。

目を覚ましてください!世間ではパワーカップルと言う言葉が流行ってます。エリート同士の夫婦で夫婦合わせての世帯年収が1000万超えの夫婦を言います。あなたは将来はパワーカップルを目指すべきです。偏差値38の男はあなたの足を引っ張るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、例えば東大とマーチでも学歴差カップルと言われるのに、私達の学歴差は論外ですね。
彼氏は低学歴なのに全く学歴コンプレックスはないし、全く自分の学歴に恥じてません。もうちょい恥じてもいいんじゃないかと言いたいぐらいです。
彼氏は勉学とは無縁の人生を送ってます。かといってまじめに働いてるわけでもなく、親の金をあてにして誰でも入れる専門学校に通ってるので親のスネかじりです。
こりゃ私が養うことになるし、別れようと思います

お礼日時:2022/02/25 17:31

あなたはまだ若い!国立大学の工学部がそんな底辺の男と交際するのはいいですが結婚なんかは絶対に避けるべきです!あやたはエリート才女です。

人生はこれから先まだまだ長いですよ。いくらでも良い出会いはあります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。私の彼氏は低学歴で、勉強とは無縁の人生を送ってます。彼氏は低学歴なのに学歴コンプレックスは全くないし全く自分の学歴を恥じてません。もうちょい恥じてもいいんじゃないかと言うぐらい気にしてません。 
それに就職できず、親の金をあてにして専門学校に通ってるので、親のスネかじりです。そこが不満です。私の父親も「勉強もろくにできなければ就職もできないような男がお前を幸せにできるわけがない。別れてほしい。もっと良い男はいっぱいいるぞ。」と言われます。別れようかな。

お礼日時:2022/02/25 17:28

あなたの質問を読んでわかるのは学歴だけです。

学歴差のあるのはよくわかります。中学生でもわかるでしょう。それが偏差値61の進学校→国立大学工学部の人の言う言葉ですか?

回答→学歴差はあります。

それ以外回答のしようがありません。付き合う前からわかってたことじゃないですか?で、それがどうかしましたか?

そんなことより性格がどうか、価値観がどうか、変な宗教に取りつかれてないか、そういう方が大切じゃないですか?オウム真理教の幹部って高学歴の人が多かったですが、ああいう人が良かったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、私の父親が言うように、勉強の話をしても彼氏には全く伝わらないし、勉強の話は何一つ噛み合いません。彼氏は知性は欠片もありません。彼氏は勉学とは無縁の人生を送ってます。彼氏は低学歴ですが、顔はそれなりのイケメンで高身長、私一筋で私のことが好きなところを気に入りました。でも、親のスネかじりで低学歴なところが不満です。
私の父親は国立大学卒なので「勉強もろくにできなければ就職もできないような男がお前を幸せにできるわけがない。そいつより頭良い男はいっぱいいるだろ」と言われます。

お礼日時:2022/02/25 17:26

男の性格によるところがかなりあると思います。


男が次第に卑屈になって、何かあると自分はバカだからとか頭悪いからとか言いだして、挙句お前も俺の事本当はバカにしているだろう
なんてことになったら終わりですし、そういうのは少なくないです。
それと確かに大学の話とかゼミやサークルの話が合わない、彼が嫉妬する、卑屈になるから言わない言えない、友達付き合いもそれで制限するなんてことになるとうまく行きません。
学歴は関係ないというのは、学歴に代わる何か売りがあるとか、学歴以上の何か目指すものがあってそれに対して努力している場合です。
単に学歴が低くそれに甘んじているだけだったら結局卑屈になってうまくいかなくなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼氏は全く自分の学歴に恥じてないし、学歴コンプレックスもなさそうです。そもそも国立大学と私立大学の違いとかそーいった概念も何一つ知らなさそうです。彼氏は勉強とは無縁の人生を送ってます。彼氏は低学歴ですが、それなりのイケメンで高身長で私一筋で私に優しいところを好きになりました。でも親のすねをかじってるところと低学歴なところがちょっと気に入りません。

お礼日時:2022/02/25 17:23

というか、好きで付き合っているんでしょ?


彼が就職でどうのこうの言うならば、それを精神的に支えてあげるのが彼女ってものじゃないの?
そういう意識も度量もないならば、別れた方がいいです。
    • good
    • 0

勉強教えてあげてちゃんと向き合ってくれたら決めればいいんじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A