dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検が1年3ヶ月残っている車を個人売買で購入し、2ヵ月後に見事に壊れました。
そこで色々考えた末に廃車にしたんですが、業者さんによると自賠責保険料も、およそ
月900円計算で返還されるとのことです。

廃車手続きは3月18日に完了、車検がH18年3月です。
そこでhttp://www.haisha.info/kanpu.htmこちらの説明を見て返還申請をしようと思う
のですが、自賠責保険証書の名前は前オーナーさんのものです。
名義変更は自分で数回していますが、自賠責の証書記載の名義人が変わったことがありません。
つまりこれは申請をした場合、前オーナーさんに返還されるということになりますか?

A 回答 (3件)

自賠責証書の名義変更ということで、本当は、前所有者さんの印鑑が必要なんですが・・・。



質問者様の名義の車検証と、永久抹消済みの登録事項を手許にお持ちなのなら、質問者様の名義になり、その後廃車されたことは証明できるわけですから

自賠責に書いてある損害保険会社(あるいは共済)さんに、お電話なさってみると良いと思います。

くどいようですが、本当は、専用の名義変更用紙に、前の所有者さんと、質問者様の印鑑(三文判でよい)が必要です。

でも、書類でちゃんと証明ができるので
損害保険会社さんによっては、手続きしてくれるかもしれません。

ちなみに、電話する先は、その損害保険会社さんの、最寄りの支店です。本社などよりも、最寄りの支店のほうがよいです。

郵送でもやってくれる場合もありますので
普段お忙しいでしょうから
「できれば郵送で」と言ってみるのもいいかもしれません。
郵送にした場合は、質問者様名義の銀行口座に、払い戻し金が入ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
確かに、私が所有者であったことを証明できる書類は揃っています。

本来は色々とやらねばならなかったようですが、なんとかダメ元で近くの支店を
調べて明日電話してみることにします。
色々とアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/03/22 03:17

#1です。


 微妙だなぁ。自分の場合はヤフオクで車を買った後、すぐに車の移転登録をし、直後に自賠責の書き換えをしましたから。
 ダメもとで共済へ相談してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます<(_ _)>

なるほど、、、名変はいつも自分でしますが、自賠責もやるべきだったんですね。
名義変更もサイト検索しまくってやり方調べましたが、全く書いてなかったんで放置でした(;_;)

共済会社に電話したら、祝日で案の定休みでしたので質問させてもらいました。
また明日にでも相談したほうがよさそうですね。。。
ありがとうございました。

他にも経験者や、お分かりの方いましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/21 16:58

 損保会社の支店・営業所へ行くとあなたの名前に書き換えてくれます。

(ご近所の代理店では無理です。)
 あなた名義になっている車検証と印鑑が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自賠責証書記載のの共済会社にいけば変えてくれるというわけですね。

私名義の車検証ということですが、廃車手続きが終わってしまっていて、現在手元に
あるのは当時の車検証のコピーと、登録事項証明書というものです。
これは廃車業者に代行してもらって後に発送されてきた書類で、登録事項証明書
の備考欄に「永久抹消済」と書いてあり、左側の所有者欄には廃車業者さんの
所在地と、代表者さんの名前になっています。

コノ場合の手続きはできるのでしょうか。車検証はコピーのものしかありません。

お礼日時:2005/03/21 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!