アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海水から塩は作られてますが、不純物を除去して人工的に水を作り出す取り組みは行われていますか?
川の水を浄水するより、栄養価が高そうですが。

A 回答 (4件)

「栄養価」というのはミネラルのことですか? プランクトンのことですか?



既出の逆浸透膜のほか、海水から真水を作る方法にはいくつかあります。
昔のフィルター技術だと、「飲めることは飲めるが、生臭い」と言われていましたから、これだとミネラルなどの栄養が残っていたと思われます。さすがにプランクトンは除去されていたでしょうが。

私たちの身の回りにあるものだと、鍋にグラグラ海水を沸かして、上にビニールシートを張り、別の鍋に受けるといった方法で蒸留水を得ることができます。
しかし、海水を蒸留することで、H2O以外の不純物はミネラルも含めて除去されてしまっているでしょう。
    • good
    • 0

UAE(アラブ首長国連邦)などの中東諸国の大規模な海水淡水化装置は、日本の東レの「逆浸透膜」を使ったものです。


日本の技術が世界をリードしていますよ。

https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=28101
https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php? …
    • good
    • 0

No1さんのおっしゃるように海水から人工的に真水をつくるすることは既に実現しています。



ただこの場合、塩分というきわめて小さいものも除去しているぐらいですから、ほとんどの「栄養分」「不純物」も除去されます。
    • good
    • 0

海水淡水化プラントといわれ日本国内でも諸島部の飲水供給や原子力発電所の工業用水などで使われています。


https://www.toray-watertreat.com/example/exa_001 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!