重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うつ病で自宅休養中です。

21時から、翌11時まで就寝、昼に30分散歩兼買い物しています。

夕食を作るまでの間、暇の潰し方が分かりません。
昼寝をしようと思っても眠れません。

何かいい方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    同じ立場からの投稿、嬉しいです。
    そうなんです。何事にも興味湧かないですよね、、、

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/10 16:29
  • 小学校にほとんど行かせてもらえず、家に監禁されてたんです。。

    そのせいで自分が何をしたいのか分からないし、体力もありません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/10 16:30

A 回答 (8件)

オレも同じ、暇どうしようかと悩むよね。


なんせ何事にも興味向かないし。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ヨガやるとか、信じられない〜


ほんと病気なのかと思っちゃうよね。
    • good
    • 0

私はヨーガ1ヶ月やって抑うつ、猫背、腰痛が治って健康体になったことがあるので


綿本彰 ココロとカラダが元気になるプチヨーガ
おすすめします。
ヨーガが心身の健康に良いことは本にも詳しく買いてあるし、綿本氏は沢山本やDVD出していますが、やってみたら調子が良くなったとのAmazonでのレビュー多いです。
ストレッチ、プチヨーガ、呼吸法、アロマテラピー、オイルマッサージ、リラックスを促す食事など載っています。
    • good
    • 0

毒親持ってると辛いですよねー


多分私の方が年下ですけど話聞きますよ。
聞くことしか私にはできませんが言ってください!!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

昼の散歩兼買い物の時にクロスワードとかナンプレとか間違い探しを買ってみてはどうですか?


私が先日精神科の閉鎖病棟に入院してた時はひたすら塗り絵と英語の勉強をしてました。
英語検定とか漢字検定おすすめです( ^ω^ )
    • good
    • 3
この回答へのお礼

プロフィール拝見しました
私も毒親育ちです。

お礼日時:2022/03/04 18:51

YouTube閲覧



散歩は30分出はなく1.5時間~2時間位しないと体が疲れないので眠れなくなります。

掃除、洗濯、ストレッチなどしては?
    • good
    • 0

運動はいいですね


起きてエンジンがかかったら(かけるきっかけで)散歩がいいようですよ。
1日元気の量が増え、睡眠も良くなるとか。
植物を育てるとか、本を読むとか、音楽を聴くとか疲れたらすぐ休憩できるものなどいかがでしょう
    • good
    • 0

このサイトで、質問したり回答してください


もうやってるみたいだけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!