
今年、福岡大学を日本史で受験しました。結果は残念なことに落ちてしまいました。どうしても福岡大学に合格したいので浪人したいと思います。 数学はテンプレのような問題が出やすく、点数調整がされにくいので受かりやすいと聞いたことがあります。数学はかれこれ8ヵ月以上全くしておらず、苦手意識があります。合格のしやすさを優先して数学をやるのか、もしくはいままでのように日本史をさらに極めるどちらがよろしいでし
ょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数学は苦手な人はホントに苦手なので、福大レベルでつまづき現役で数学を避けたのであれば勧められません。
ブランクも長いので過去の(地歴に決めた時点の)苦手だった数学のレベルに戻すにも時間がかかります。リスクがかなり大きいということです。選ぶなら自己責任で。ただし日本史を「さらに極める」などと考えないことです。極めていないから落ちたのだし、地歴で合否は決まらない。英国の力をつけることを優先してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
防衛医科大学 看護学科について...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
東京外国語大学と英検の関係
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
高校3年です。 群馬大学を第一...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
神奈川大学ってどんなレベルの...
-
実践女子大学か日東駒専か…??
-
大学のオープンキャンパス 親だ...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
指定校推薦での面接の髪型
-
間に合わないかも
-
大学の小論文テスト800字の失敗...
-
受験番号の読み方について。 面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
慶應義塾大学 FIT入試
-
慶応大学の医学部に行きたいの...
-
高校生の弟が私大を受験し、レ...
-
防衛医科大学 看護学科について...
-
受験票の学科名の漢字を間違え...
-
小室さんは、本当にNY司法試験...
-
ボーダーというのは最低合格点...
-
これから合格発表の怒涛のラッ...
-
今年、福岡大学を日本史で受験...
-
まだ、頑張れば無理では無い??
-
東京造形大学の最終繰り上げ人...
-
中3の女子です。 私は今年、妹...
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
センターリサーチの結果で安心...
-
キャバで、お客さんへの対応の...
-
東京消防庁・海上保安大学校・...
-
W合格進学先の信憑性
-
慶應大学理工学部の入試について
-
受験期間真っ最中の高3です。 ...
おすすめ情報