

23日に合格発表がり、
福岡大学 工学部 電子情報工学科
九州産業大学 情報科学部
の2つの大学に合格していました。
しかし、どちらの大学に行くか今とても悩んでいます。
九産大のほうが家から近くて設備も就職も福大よりもよいと友達に聞いたので今は少し九産大に気持ちが傾いています。福大はどうなのかよく分からないです…。
入ったあとに後悔したくないし、大学生活を充実したものにしたいので納入期限ギリギリまでじっくり考えるつもりです。そのために皆さんの意見を参考にしたいと思っています。どっちの大学のここが良い!ここが悪い等を教えてもらえたら嬉しいです!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
就職の件ですが、最近は大学の名前だけで落とすことは少なくなっています。
ないとは言いませんが、福岡大だって無条件で通るほどの名前ではないでしょう。理工系の就職では、学校推薦というのがあります。これは、企業が大学の学科(大学ではない)に直接人数を指定して学生の推薦を依頼するものです。昔は推薦されたら落ちることはありませんでしたが、最近はジャンジャン落ちます。
学校推薦があると筆記試験免除でいきなり面接になるなどの特典はあります。自由応募で何千人も押しかける企業もありますから、筆記試験免除は非常にありがたく、歴史のある学科だと学校推薦が沢山あって有利です。
福岡大は全体のランクでは九産大より上ですが、情報コースの歴史は新しく、学校推薦の面では九産大と大差ない(つまり、両方とも非常に少ない)のではないでしょうか。さらに、学校推薦ではあまり優秀な人材は取れないということが企業側もわかってきて、自由応募に切り替えています。自由応募なら学生の実力次第です。
筆記試験を突破する実力があっての話ですが、面接に持ち込めば福岡大も九産大も東大にそんなに負けないと思いますよ。最後に、二人のうちどちらを取るかだったら東大には負けると思いますが。
回答ありがとうございます。
九産大の教授陣は企業とのつながりが強いと聞きました。しかし、どっちの大学にいっても結局、就職は自分の大学4年間の努力次第ですよね。色々な人の意見を聞いてじっくり考えたのですが、やりたいことを十分に、そして効率的に勉強できそうなのは九産大のような気がするので、九産大の情報科学部でしっかり頑張りたいと思います。
No.2
- 回答日時:
情報学を学びたいかどうかで決まりますね。
電子工学だったら福大でしょう。多分、福大だと電子と情報のコースに分かれると思うので希望するコースや研究室に行けない恐れがあります。もし、情報をやりたいんだったら、問題なく九産大でしょう。九産大の教授陣は恐らく日本でも最高クラスです。
僕が学びたいのは電子よりも情報です。ソフトウェアの開発とかになるとやっぱり情報になりますよね
けれど、九産大という名前だけで就職は福大に負けそうなイメージがあるのですが、勝手な先入観でしょうか…。
No.1
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
理系の事はあまり分かりませんが、単純に知名度があって偏差値の高い福岡大の方が良いんじゃないかと思いました。
代ゼミのサイトを見ると、福岡大の電気情報は偏差値51、九州産業大の情報科学は偏差値42でした。
偏差値=大学の優先順位では決してありませんが、9ポイント違うというのは結構大きい感じがしますね。
私の回答が全然参考にならなくて恐縮ですが、人生の大きな岐路の1つだとも言えますので1人の友達の意見を鵜呑みにして決めるべきではないと思います。
担任の先生など、身近な大人に客観的な意見を求めて観られたらどうでしょうか。
参考URL:http://www.fukuoka-u.ac.jp/faculty/f07/s22/subje …
回答ありがとうございます。
親にも人生の岐路だからじっくり考えろといわれました。先生は九産大がよいと言っていました。
両親や先輩、先生そしてみなさんの意見をじっくり聞いて考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 長崎県立大と北九州市立大で悩んでいます 2 2023/02/19 05:53
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学・短大 現在高校三年生です。 近畿大学の産業理工学部経営ビジネス科(福岡キャンパス)の指定校が取れたのですが 2 2022/09/06 02:17
- 大学・短大 現役で日大 生産工学部 数理情報工学科 一浪で明治 総合数理学部 現象数理科 のどちらに行こうか悩ん 4 2023/03/03 00:39
- 大学・短大 大阪公立大学か九州大学への出願 6 2023/01/18 17:21
- 大学・短大 九州在住で、情報系工学志望ならば、九州大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学(どこにでも受かる学力があ 3 2023/08/12 22:31
- 大学受験 北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差 3 2023/01/25 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報