
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あのー、タイプによるのでしょうが、私は深夜から早朝にかけての時間帯がお気に入りでした。
深夜はいいですよ。静かだし、テレビの誘惑もあまりないし。
誘惑の多い時間帯は、思い切って寝ちゃうんです。疲れてるときも。
起きてからが勝負です。
私は意識的に集中力を高めるために、時間を計って「30分でここまでやるぞ」という風に勉強してました。
これによって、テストに必要不可欠な「解くスピード」というのも養えたような気がします。
早朝に勉強すると、朝一の授業から頭がさえて、すがすがしいものでした。
でも夕方には眠くなるので、夕食の時間まで寝たり、それなりにうまく時間を使ってた様な気がします。
参考までに。
No.5
- 回答日時:
私も家ではやる気が起きなかったので(笑)、休日は図書館、平日は予備校の自習室を利用してました。
予備校によっては予約制だったりしますが、塾生でなくても利用できたりします。しかし、犬って集中できないほどうるさいんですか・・・?そこまでうるさいのなら他の人の日常生活にも差し障るのでは?もしそういうことで、自分の家の犬でなければちょっとまずいですね。夜中とかでもうるさいんですか?
ちょっときつい言い方をしますと、犬くらいで気が散るようなら、図書館などでも気が散ってしまうと思いますが・・・。(人の出入りが意外とありますからね)もっと集中力をつければ、犬の鳴き声も耳に入ってこなくなりますよ。
耳栓などをしてみてはどうでしょう・・・?集中力をつけて家でやったほうが時間的には有効的に使えると思いますが・・・。
ありがとうございます。確かにそこまでじゃないけど家だと気分がのんないんすよ。やっぱじぶんのきぶんしだいなんすかね。ほかの人もアドバイスありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
僕の経験から
図書館がベストです。
また、学校の図書館も放課後静かでしたよ。
ですが、ここって結構混んでいるときが多いので、ダメでしたら、
予備校の自習室を使ったりすることがいいですよ。
でも、この場合予備校に入っていないとダメなことが多く
そこの予備校生でなかったならば、
廊下なんかにある椅子に座って勉強するしかありません。
それと、大学の教室を使うのも手ですよ。
空き教室を見つけてそこで勉強するんです。
また、ちょっとうるさいけど大学の食堂なんかもありだと思います。
と言っても、昼休み時間ははずした方がいいですけど・・・
(勉強できる環境と言えなくなりますから)
いずれにしても、大学の場合は
行きたい大学でか、大きな大学で勉強することを
お勧めします。
No.2
- 回答日時:
やはり図書館でしょうね。
街の図書館かそれか大学の図書館が良いです。大学の図書館は本来はダメなのでしょうけども・・・。
志望大学が近いのであれば行ってみて大学の雰囲気を感じるのも受験勉強の一環としては大事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 来年高校受験する中学三年生、父子家庭の娘です。 同じく来年大学受験する高校三年生の姉もいます。 勉強 4 2022/05/15 14:36
- 中学校受験 勉強がしたくないです 中学三年生、受験生です こんなこと言ってる場合じゃないのは分かっています 志望 6 2022/11/14 20:12
- 高校受験 高校受験生ですが夏休みに入ってからろくに勉強をしていません どうしたら勉強だけに集中出来るでしょうか 5 2023/08/12 19:56
- 高校受験 中三の受験生です。 最近急に勉強に集中出来なくなりました。 どうやったら集中できるようになりますか? 3 2022/12/13 22:33
- その他(恋愛相談) 私は高校2年生です。 中学3年生の受験の時に私にたくさん勉強を教えてくれていました。そして受からない 4 2022/09/01 23:32
- 高校受験 こんばんは、今年度の高校受験生です。 最近に始まったことではないのですが、去年の中二後期くらいからう 4 2022/08/06 22:28
- その他(教育・科学・学問) 私は頭がすごく悪いです。偏差値は43くらいで学校のテストは基本50点台数学とかは40点台をとっていま 3 2022/04/07 21:00
- その他(家族・家庭) 受験中に家庭内のトラブルあった場合、それがストレスで勉強が出来ない精神的に参ってしまって出来ないって 3 2022/10/25 22:43
- 大学受験 これから1年間本気で勉強したいと思っています。 息抜きも大切とか言わないでください。ほんとにそんな時 5 2022/04/29 06:48
- 教育学 親ってなんでそんなに勉強の邪魔してくるんですかね? こっちは来週の火曜日大事なテストがあるのに明日い 2 2022/10/28 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
Fラン大学って見た目怖そうな人...
-
日本の大学で、中国共産党とつ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学って一回卒業してもう一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報