
教習所に通うまだなんの免許もない者です(普通二輪は5月ごろとれる予定)
ちょっと疑問に思ったので質問します
バイクのエンジンを切って降りて押して歩く行為は歩行者とみなされますよね
だから歩行者専用も歩けるし、歩道も歩けますよね
でかい荷物盛った歩行者扱いなので
で、近くに頻繁に行くコンビニがあるんです
そこは入るときはいいのです
道路の左側にコンビニがあるので
で、帰る時は当然、右折して、向こうっかわの道路に合流しないと行けない
と、なると手前の道路を横断して、右折しないと行けない
けっこう人も車も多いところなので、めちゃ苦労しそうなのです
ゆずられるのが苦手の豆腐メンタルなので
で、実はコンビニをすぐ右折すると歩行者も車もあんまりいない広い場所があるんです
エンジンを切って、押して、歩道を歩いてそこまで行きたいのです
バイクを押して歩道を歩いている人を自分の人生で一度たりとも見たことありません
これ、変なヤツって思われますか?
下手すりゃ「バイク押して歩道歩く変人発見wwww」とかいってツイッターされそうで
どう思いますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
気にしないと言うか『ガス欠?』がまず思いつきますね。
あとは故障でしょうか。
とは言えバイク乗りとかはそう思うと感じますが、今のバイクに乗らない人なら交通量を知っていると『公道走れねぇの?』位はあり得そう。
No.2
- 回答日時:
普通ですよ、
あなたが見たことないだけです
信号で赤になって、エンジン切り
横断歩道渡り
先の道路からバイク乗って行く
せこい手使う人多いです
なのでそれが普通
誰もが認知してる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
テレビが壊れて処分したいのですが、壊れたテレビは有料じゃないと処分できないのでしょうか?よく街で回っ
ゴミ出し・リサイクル
-
電気代0円生活してます モバイルバッテリー4つ ライト シェーバー 全てUSB充電の物 今、電気あっ
電気・ガス・水道
-
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
-
4
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
5
中3女子です。 私がお風呂に入ってるとわざとらしくお父さんが全裸で入ってきます。 やめてと言ってもや
父親・母親
-
6
水商売などをしていて裏でその会社が反社などとつながっていてその店の売り上げが反社にわたっていたら、そ
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
懲役1年6ヶ月、執行猶予3年
憲法・法令通則
-
8
ガソリン、灯油の価格が上がって、特に田舎は困っています。 何故ロシアからのオイル、小麦など輸入をドン
経済
-
9
賃貸に住んでいてチャイム押されない方法 「故障中」と書いて貼っておく。 これ、やったひといますか?
その他(家事・生活情報)
-
10
ヨットは帆が必須だ、と今まで思っていましたが、おそらく帆のない大型の船でもヨットと称するのですか?
マリンスポーツ
-
11
何故、煽り運転されて、暴力を振るわれそうな時用の護身用のものを持っては違法なんですか?
事件・犯罪
-
12
気の毒な親子を助けたいです、お願いします
医療費
-
13
給湯器が壊れました…原因は漏電 この時期本当に辛いですお風呂に入れない メーカー発注だと給湯器納入が
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
14
ここ教えてgooにいる頭のおかしい有名人は例えばだれですか?
教えて!goo
-
15
運転免許証の写真変えられますか?この写真イヤです
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
何故、日本は韓国に経済力で負けてしまったのか
経済
-
17
お葬式に詳しい方教えて下さい。こないだ、浄土真宗大谷派のお葬式に参列しましたが、 他の宗派とは色々違
葬儀・葬式
-
18
カップ麺は、水道水で作りますか?? 浄水器ついてないです。 あと、大阪の水道水は汚いと聞いたことがあ
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
バック駐車中に真横からヘッドライトで照らしつけてライトを消す気遣いをしない車に報復したらトラブルに
運転免許・教習所
-
20
弟が、入院中の母の預金を、銀行から勝手に、おろして 自分が、使った。と、言ってるけど、どうも、自宅に
相続・贈与
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国産のオフロードバイクで長距...
-
5
自宅で原動機付自転車が動かな...
-
6
バイクから降りた時に...
-
7
雨の後のバイク手入れ
-
8
近い将来、2ストのバイクは乗れ...
-
9
原付二種のバイクは、女性に人...
-
10
カスタムのショップはどこがい...
-
11
レッドバロンでアルバイト募集...
-
12
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
13
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
14
1週間~10日乗らなかった場合?
-
15
バイク屋さんでボアアップをや...
-
16
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
17
スクーター自体に体重制限はあ...
-
18
エンジンが熱くないバイク
-
19
カワサキ、ZZR400は壊れやすい...
-
20
ZZR250の最高速
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter