アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイナンバーによる国民の金の流れを監視する事を考えたのは、国民の金の流れを管理したい公務員ですか?

A 回答 (14件中1~10件)

日本国憲法


日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
.



 名前があれば、口がある。 そんなところが、先祖子孫というところでしょうか。
入り口、退場口、非常口、軽口、重口、その手の口、口も様々な様相をみせるものですが、行列、渋滞を招き、数々の口も座り込むすがた、それが、口座でしょうか。



.

Money As Debt テキスト  Changing the System
 彼の計画は 生来のペテンにもかかわらず、アイデアはうまくいったのです。

 何故あなたは 働いてお金を稼ごうと働くのですか?しかし持続可能な未来を思い描くとき 利息を課すことは非道徳的で 問題があることは明らかです。何世紀もの間 存続できる社会と経済を想像してみてください。

 もしそれがシステムそのもの構造的な問題だとしたら、システムをヘタにいじくり回しても問題は解決しないできないでしょう
システムそのものが置き換えられなければなりません。

『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928~1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---

『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
.



 国民に存する、口数と、その口立つ、口座の、はなしではないでしょうか。


 0 の 数字が、サイン、判こで、変化して、持ち運びの午後、返されて、0 になり、パンチ穴、シュレッダー粉砕、燃えるゴミとなる、紙話、紙と計理の芸術、ペテン、詐欺行為、独占、寡占、河川氾濫、もとの木阿弥のはなしではないでしょうか。


 マイナンバーとかの、振込みなのだか、整理券、背番号なのだか、あたま数、その算段計画も遅々延々オッピラ座の怪人していますが、全世界、数字アドレスにすれば10桁程[数十億人]、それで、所在安否が高速化したりするのかもしれない。
( せかい、文字体系の数にしても,参考資料によって多少のばらつきはあるが,120種類とか,400種類くらいが認められるとされる.
Unicode 12.1 (2019年5月7日公表)では13万7929個 (12%)の文字 が割り当てられ、65個を制御文字に使い、13万7468符号位置 (12%)を私用文字として確保している。 p.s Shift_JIS等、日本は文字数にて文字大国との評価もあった)
なんだかんだ走向していると、見たこともない文字キャラクターに衝突しては、長考に悩み沈むことになる。


 地域御当地のあい$信用金庫、果たして、ズッキンドッキンズッキンドッキン♪ズッキンドッキンズッキンドッキン、独占禁止法したのだろうかという過去古からの紛争劇・騒動の種・悪の火種・導火線とも、為りかねない様相・なり兼ねない気配も、常々、国会演壇中継で定番して久しいではある。


 金権経済役者の魔道・魔界・魔術・だまくら化し・知らぬ存ぜぬインチキ判こ用紙、その外道、それらが、そこにあるのでしょう。

 さくらの屋敷、さくらの会、桜を見る会とか、騒いでいたような。







回答No.9ⅱ
    • good
    • 0

>マイナンバーによる国民の金の流れを監視する事を考えたのは


>国民の金の流れを管理したい

政府、政権が、国民の思想、嗜好、素行、傾向を把握すると同時に、プライベートな情報(病歴など)と紐づけて、国民を一元管理するためにつくられた制度。
これでは国民は納得しないので「脱税防止」や「行政手続きの効率化」という建前で、制度の普及を促進している。

国民の一元管理と高度監視社会は世界規模で進められている。

朝日新聞が、マイナンバーの正体を暴いてくれました。

>マイナンバー制度は学歴、病歴、収入、財産、家族関係まで、
>人の生活を生涯にわたって把握しようとする点で、
>人間を監視しようとする性格がずっと強い。
>その最たる部分が、マイナンバー・カードだ。
>なぜなら、国民身分証というものは歴史的に、警察などが人々を
>呼び止め、どこの誰か、行先や目的を尋ね、動きを知るため、
人々を排除するため、または動員するために使われてきたからだ。
>政府がはっきりさせられない番号制の理由には、この治安と
>管理の目的が隠れている。

記事全文はこちら。

マイナンバーで大混乱 国民管理を優先する政府が繰り返す失敗
朝日新聞オンライン2020.05.22号
https://globe.asahi.com/article/13388850

新型コロナウィルスによって打撃を受ける生活への支援のため、政府は10万円の現金支給を決めたが、このオンライン申請にマイナンバー・カードを必須としたため、自治体窓口などで大混乱が起きている。カードを申し込む人々が急増して、役所で長時間の過密状態がつくり出されただけでなく、電子認証にカードリーダーやアプリも必要で、申請時に暗証番号を5回間違えると手続きができなくなる、1人で複数回の申請ができるといった問題が次々起きている。そもそも政府はなぜ、人々が一刻も早い助けを必要としている時に、16%しか普及していないマイナンバー・カードを求めたのか。その背景には、政府がしがみつく「国民身分証をみんなが持ち歩く国へ」という夢がある。

ロナ危機をカード普及に利用する本末転倒

マイナンバー制度は2013年に法案が可決され、15年から日本で住民登録している赤ちゃんからお年寄り、外国籍の人々にまで、12桁の番号が振られ始めた。番号に様々な個人情報をひも付けして民間利用の拡大を図り、「世界最高水準のIT社会の実現」するという位置づけだが、なぜ必要なのか、理由は明確にされなかった。

国家が個人に一元的に付番して情報を集める制度は、日本では歴史的に「国民総背番号制度」と呼ばれてきた。2002年に始まった住民基本台帳ネットワークが初めての総背番号制といえるが、住基ネットへの世論の反対は強く、政府が望むような民間情報とのひも付けはできなかった(詳しくは次週)。住基ネットの時も、政府は必要性を説明できないまま、あいまいな「国民の利便性」と「行政の効率化」を叫んでいた。

16年にはICチップ(集積回路)入りのマイナンバー・カードの発行が始まり、政府は身分証明書として持つ人を増やそうと様々な推進策を図ってきた。が、必要とする人は圧倒的に少なかった。いら立つ安倍政権は19年、カードを健康保険証として使えるようにする健康保険法改定案、カードを使った行政手続きを増やす「デジタル・ファースト」法案、さらに戸籍とマイナンバーをつなげる戸籍法改定案を立て続けに通し、人々がカードを持たざるをえないように外堀を埋めてきた。23年までに、ほとんどの住民にカードを持たせる、というのが政府の目標だ。

そこへ、コロナ危機。一人一律10万円の支給が決まると、政府は郵送申請とオンライン申請の2通りを設け、オンラインの方が早いと宣伝しつつ、マイナンバー・カードで電子認証しなければならない仕組みにした。その結果、人々がカードを申し込みに自治体の窓口に殺到。悲鳴をあげた自治体は、郵送申請の方が早いと呼びかけたり、カード申請を停止したりしている。カードを普及させたいという政府の不純な思惑が「国民の不便性」と「行政の不効率化」をさらけ出したわけだ。

速い対応にカードは不要

オンライン申請に、カードは必ずしも必要でなかったはずだ。なぜなら、コロナ対策として失業・休業手当などを出している国は数多いが、申請にカードやカードリーダーが必要というヘンテコな国は聞いたことがない。

私が住んでいるカナダでも、政府が早々に失業・休業した人々への財政支出を決めた。カナダの外出制限は日本より徹底しているので、役所は閉まっているし、ほとんどの人が自宅からオンライン申請したはずだ。が、カードなど使わず、手当はすぐに指定した銀行口座に振り込まれている。緊急事態宣言して「ステイ・ホーム」を呼びかけている政府が、役所に来なければならない用事をつくり出すなんて、信じがたい話だ。本当にコロナ感染を防ぐつもりがあるのだろうか。

しかし、懲りないマイナンバー推進派は、失敗をマイナンバー・カード普及率の低さのせいにして、もっとマイナンバーを推進するという。自民党は、今年度の補正予算案に向けて「欧米諸国などが納税者番号制度などに基づき把握した個人口座に迅速に現金給付を行った例を参考に、今後の新たな給付も想定してマイナンバー活用策」を考え、銀行口座とマイナンバーのひも付けを義務化すると言い出した。だが、これは大きな勘違いだ。

マイナンバーと納税者番号の違い

確かに、納税者番号を採用している国々はある。それぞれに制度も政治文化も違うので一概に言えないが、カナダには社会保険番号(SIN)という一種の納税者番号があり、雇用や税金の還付の際に取得を求められる。しかし、この番号によって国が個人の銀行口座をすべて自動的に把握しているわけではない。税金の還付のために、国税局にすでに振込先を登録している人もいるし、そうでない人もいる。還付金を受け取るのに、新しい振込先を指定する人もいるし、小切手を郵送で受け取る人もいる。要するに、個々の申請の際に申請者が判断することで、国があらかじめ把握しているから速いのではない。

マイナンバーと納税者番号はよく同一視されるが、マイナンバーがすべての個人情報のひも付けを目標としているのに対し、納税者番号は税と社会保障(年金や育児支援など)に分野が限定されている。マイナンバーが、赤ちゃんの出生届けと同時に付けられるのに対し、納税者番号は収入を得るために取得し、番号が変わることもあれば、一人が複数回取得することもある。

つまり、マイナンバー制度は学歴、病歴、収入、財産、家族関係まで、人の生活を生涯にわたって把握しようとする点で、人間を監視しようとする性格がずっと強い。その最たる部分が、マイナンバー・カードだ。なぜなら、国民身分証というものは歴史的に、警察などが人々を呼び止め、どこの誰か、行先や目的を尋ね、動きを知るため、人々を排除するため、または動員するために使われてきたからだ。政府がはっきりさせられない番号制の理由には、この治安と管理の目的が隠れている。

カードは時代に逆行

カナダはほとんどの行政事務をオンライン化しているが、SINがいつも求められるわけではないし、SINカードも国民身分証もない。私が初めてカナダに来た15年前にはプラスチックのSINカードがあったが、廃止された。個人情報の保護のためだ。

アメリカにも、よく似た社会保障番号(SSN)があるが、SSNを使った他人への成りすましや詐欺がずっと社会問題になっている。つまり、納税者番号であっても流出や悪用のケースは免れない。マイナンバーとなれば、病歴などセンシティブな情報にもひも付けされるのだから、その危険性はさらに拡大するのだ。

マイナンバー・カードは明らかに、個人情報保護という時代の求めに逆行している。政府が人々に身分証を持たせるため、コロナ危機を利用したことは倫理的にも許されない。人々の鼻先に10万円をぶら下げ、感染の危険を冒させてまでカードの普及率を上げ、電子認証の大実験をしたわけだ(この政権が「火事場泥棒」なのは、検察庁法改正案や緊急事態条項改憲案だけではない)。ここまで自分たちの都合を優先させる政府の、コロナ対策全般への不信がわく。私に言わせれば、各国政府が迅速にやれたことをなぜ日本政府ができなかったのかは、手段の問題ではない。困っている人を助けようという気持ちが薄いから、税金は住民(主権者)が払ったもので、住民が必要なことに使わねばならないという意識が欠落しているからだ。

だからオンライン申請を断念した人は、がっかりしないでほしい。あなたはマイナンバー制度のウソを身をもって体験したのだから、もうだまされない(でほしい)。悲しいことに、番号制度にまつわる失敗は過去40年、日本で繰り返されてきたのだ。次回はその歴史に踏み込み、全員が身分証を持ち歩く社会が何を意味するのかに迫ろう。

小笠原みどり
ジャーナリスト、社会学者(カナダ・ビクトリア大学助教授)

https://globe.asahi.com/article/13388850
    • good
    • 1

税務署等、国税当局。


いわゆる、脱税対策ですね。
    • good
    • 3

ほとんどの国ですでに採用されていることを、日本でも導入なだけです。



それに、日韓条約で、在日韓国人にも、日本政府が韓国の所得税を徴収するとなり民主党時代に調印、在日韓国人の銀行口座を把握する目的が全面に出されたの猛反対対象となり、遅れに遅れています。
    • good
    • 0

公務員というくくりではおかしいでしょうね。

ひと昔前は国立大学の先生たちも公務員だったし。
 さて,マイナンバーは米国の social security number の猿真似です。日本の政府にも役所にもオリジナリティはありません。しかも,米国の SS No. よりも質が悪い。なんでもかんでも紐づけしようとしている上に,必要の無い「カード」を導入しようとしている。確かに役所の縦割りを打破するひとつの手段ですが,それにしては安全性が保障されていない。米国の SS No. は個々人が記憶する番号。僕も9桁を70歳になっても言える。カードにして持ち歩くなんて論外です。そういう本質的なことを詰めずに,形式的な真似つまり猿真似をするから,インテリには普及しないわけですね。
    • good
    • 0

ルカによる福音書:15章: 3節 そこでイエスは彼らに、この譬をお話しになった、


4節 「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。
5節 そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、
6節 家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。
7節 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。
8節 また、ある女が銀貨十枚を持っていて、もしその一枚をなくしたとすれば、彼女はあかりをつけて家中を掃き、それを見つけるまでは注意深く捜さないであろうか。
9節 そして、見つけたなら、女友だちや近所の女たちを呼び集めて、『わたしと一緒に喜んでください。なくした銀貨が見つかりましたから』と言うであろう。
10節 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、神の御使たちの前でよろこびがあるであろう」。
  http://words.kirisuto.info/02_03_15.html
.



 とぼしいなかに、利点、美徳を、模索するに、広いせかいの中で、なにか、何かをさがしている。 そんなようにも、みえなくはない。
    • good
    • 0

カネだけじゃ無いよ!


昭和の時代に整備されてなければ困るシステムなのだよ...公務員削減のためにも

最低硬貨が手にできる国は日本ぐらいかな...ほかの国は電子マネーが発達して財布持たなくても事は足りるようだけど
    • good
    • 0

はい!社会保険事務局です。



税金と社会保険とを調べあげ

合法ですが、その抜け道をしている企業から

本来の社会保険料を徴収する為に行っています!!

ですので、それを分かっている

商売人や会社経営者はマイナンバーには加入しないのです。
    • good
    • 2

税務署じゃないの。



元々は
どっかの国のパクリだろうし。
    • good
    • 6

もしかしたら公務員じゃないかもしれない。

だってマイナンバーが諸外国並みに普及したら役所の仕事なんて半減するかもしれない。自分たちの仕事をなくすような真似はしないでしょう。
 唯一可能性があるとしたら税務関係の役人。一滴残さず血税は搾り取るぞ、誤魔化しはかけらも認めんぞって感じで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!