電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて行く現場でした。
そこで、シール張りの作業をお願いされて、パートのおばさんとおじさんと3人でやっていました。

すると、パートのおばさんが、もっと明るいところに代車を持ってきてやればいいのにと私に対して言いました。

それを聞いたおじさんが、「若いから大丈夫でしょ」と言いました。

おばさんが、「いや、目が疲れてるから言ったんだよ」と言いました。

私は、「目が疲れてる」と言われてかなり傷付きました。

若しくは私の聞き間違いで「目が疲れてくるから」と言ったのかもしれません。

話の流れ的にどう思いますか?

A 回答 (6件)

普通の親切な人の会話でどこが悪いのか分かりません


明るい所でしたほうが目が疲れないし作業も早くはかどります
聞き違いだと思います
    • good
    • 4

これが酷い目?。

どこが酷い目に逢ったのでしょう。
あなたを気遣っての事なので、これは有難い忠告と思うべきでは
ありませんか。こんな事を言ってくれる人は少ないです。
    • good
    • 0

おばさん的にはこんな感じに見えたのだと思います。

「日雇い派遣アルバイトで酷い目に遭いました」の回答画像5
    • good
    • 1

日雇いの派遣のアルバイトを選択して、仕事以外のことで不満を感じてるって・・・、それも一般的には、どうでもよい内容のことで・・・と思います。


おそらく、新たに入ったバイトへの配慮の言葉なんですから、流れの中からは、傷つく内容だとは思えません。普通は気にしません。そう感じる方と、一緒に働くまわりの方々が気の毒にも思えます。
    • good
    • 2

すごく、他人のことを気にされる神経質で、めんどくさい人だと思いました。

    • good
    • 2

派遣アルバイトに行く度に酷い目に遭っていて、


週刊連載のマンガのネタみたいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!