dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食生活が悪いとハゲると言いますが、肥満体型でもハゲてない人って全然居ますよね。結局遺伝9割なんでしょうか

質問者からの補足コメント

  • madausa さん
    やっぱり食生活で薄毛が治る、改善されるのではなく

    【食生活や生活習慣でどれだけハゲるのを遅らせることができるか】

    なんでしょうか?

      補足日時:2022/03/25 17:11
  • gakushaneko666 さん
    肥満体型の方はほとんどが食生活が悪いと思われますよ。毎日野菜をしっかりとったり、バランスのいい食事をしたら基本的に太るとは思えません。

    食生活でハゲるのであれば間違いなく健康的な方(筋肉が多い方やすごく健康に気を使ってる方)で薄毛の方はどう説明するんですか?
    間違いなく食生活は多少関係していると思います。そこは否定しません。
    ですが、本気で薄毛に悩んでる方は生活習慣などは特に気をつけていると思いますよ。(特に若ハゲの方)
    そういう方でも薄毛の方はいますから食生活がほぼ全ての原因とは言いにくいと思います。もちろん食生活でハゲるのを延命することは可能だと思います。1年でも半年でも。

    結局ハゲる人はハゲる。大阪大学教授の方が仰ってました。
    詳細は画像に

    実際食生活でハゲが治るのであれば世の中に薄毛の人はそういないでしょう。

    「食生活が悪いとハゲると言いますが、肥満体」の補足画像2
      補足日時:2022/03/25 20:25

A 回答 (5件)

>肥満体型でもハゲてない人って全然居ますよね。


 
「肥満体型の人は、食生活が悪い」って、誰が決めつけましたでしょうか?
肥満体型になられる方の殆どは、エネルギー(カロリー)摂取が過多になっているだけです。肥満と食生活の悪さには、関連性はありません。事実、栄養失調の方で太った方は、少なくとも私は知りません。
ちなみに、日本人男性の場合、ミネラルの摂取量が不足しやすい為、薄毛やハゲになりやすいと言われています。
 
この場合、「食生活が悪い」と言うのは、偏った食事内容の為に、毎日不足してしまう栄養がある為、髪の毛が十分な栄養を受け取れない為に、細くなって抜けやすくなり、比較的短いスパンで抜けてしまう事で、新しい髪の毛が生えてこれなくなり、ハゲてしまう事を言います。
 
よく男性のハゲは遺伝だと豪語される方もいますが、髪質は遺伝しますがハゲは遺伝しません。ヘアレス遺伝子は、ハゲやすい体質を遺伝させる遺伝子です。体質が遺伝されると言う事は、必ずハゲてしまうわけではありません。
米国の製薬会社の努力により「偶然」発毛剤が発見され、遺伝によるハゲだと言われていたハゲ頭に見事、髪の毛を復活させています。発見された2つの発毛剤を適切に使用すれば、つまり、規則正しい生活を送り、食事内容を見直した上で、適切な発毛剤を使用すれば、確実に半数以上からほぼ全員、ハゲた頭に髪の毛が生えてくるのです。この事から、ヘアレス遺伝子はハゲそのものを遺伝せず、ハゲやすい体質を遺伝すると言えます。
 
まぁ、AGA治療に携わる医師が、一番髪の毛の事を知らないのですから、効果を得られにくいのかもしれませんが……。
 
あと、食事を改善しても、当たり前ですが、即効性はありません。発毛剤や育毛剤も即効性はありません。早くて3ヶ月、平均6ヶ月以上は必要です。また、発毛剤や育毛剤を使わない場合は、薄毛やハゲになってしまったまでの時間の2倍の時間を掛けなければ、髪の毛は元に戻らないと言われています。
 
円形脱毛症は一気にハゲますので、原因の免疫機能暴走が治まれば、髪の毛が元に戻るのも早いです。皮膚疾患による脱毛過多も皮膚疾患が完治さえすれば元に戻るのは早いです。薬品の副作用による脱毛症も服用しなくなって、体内に残る薬効が消え次第、髪の毛は復活します。
これらは、比較的短い時間で脱毛した為、復活も早いのです。
だから、それらとAGA(男性型脱毛症)と比較しないで下さい。年季が違いますからね。
    • good
    • 0

>【食生活や生活習慣でどれだけハゲるのを遅らせることができるか】なんでしょうか?



そうですね。遺伝による薄毛が治るというのはまずないと考えます。
治ったり改善したりするのはストレス、皮膚の疾病、薬品の副作用などが原因の脱毛症です。
    • good
    • 0

その通りです。

ハゲる素養のある人の食生活が悪いとハゲる。逆を言えば遺伝的にハゲる人でも食生活次第である程度はカバーできる。
髪は身体の中でも特に遺伝要素が強くでる部位です。色、髪質、くせ、毛量などほぼ遺伝です。
    • good
    • 0

肥満は関係ない。

98%遺伝。
    • good
    • 0

遺伝もあり、覚醒遺伝もあり、頭皮のケアにもよる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!