dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトを短期間でクビにならない為にはどうしたらいいですか?30代半ばです。
なんの悪意もなく、職場になじもうと一生懸命努力をして空気を呼んで気を使って我慢してるのですが、周囲と打ち解ける事が出来ず、公私ともに仲間や友だちが全く居ません。
今付き合っている人は親しか居ませんが、親子関係も良くありません。

立ち止まったら座って休む、これがダメだそうです。
動作が遅いといわれてもノロノロモタモタしているつもりはありません。(人を乗せて車を運転すればブレーキが遅いと文句を言われてケンカになるのでどんくさいのかもしれません)
「はい」の言い方が反抗的に感じると言われましたが、そんなつもりはないんですけどねぇ…
気を使って空気を呼んで臨機応変にというのが無理です。
当時唯一親以外で付き合いの有った日当3万円のヒモ男との縁が切れて以降、6~7年誰かと一緒にどこかに行くなんて事はしておらず、一度身に着いた人付き合いの感覚ノウハウを忘れてしまいました。

質問者からの補足コメント

  • 体重が重くて立っていられない。
    立ち止まったら、しゃがみ込みます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/26 15:54

A 回答 (2件)

どんなアルバイトをされていたのかもわかりませんが・・・



>>立ち止まったら座って休む、これがダメだそうです。

ダメでしょう。クビになるのもわかります。

>>動作が遅いといわれてもノロノロモタモタしているつもりはありません。

普通、文句を言われて、「すいません」と謝れば、ケンカになることはありえません。
この程度でケンカになるなら、接客業的な要素がある仕事は全部できないでしょう。

>>「はい」の言い方が反抗的に感じると言われましたが、そんなつもりはないんですけどねぇ…

本人は、そのつもりはないのかもしれないけど、上のようにささいなことでケンカになるような人であれば、反抗的と感じられる返事になっていると思います。

>>一度身に着いた人付き合いの感覚ノウハウを忘れてしまいました。

元々、そんなもの身についていなかったのでは?
アルバイトを短期間でクビになるのは当然だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端的にクビという表現を使いましたが「お前はクビだ!!」などと言われたわけではなく!別の仕事を探すように退職勧奨されて、自主退職しました。

仕事で受けたストレスを仲間と楽しく遊んで忘れる。
しかし、私にはそういうプライベートな仲間はいない。
金を払って友達を買っていましたが、その友達は「死ね、自殺しろ、お前はクビだ!!!」などと半年間LINEを送り付けてきて、心が壊れた俺は働けなくなりました!

お礼日時:2022/03/26 15:18

短期募集のバイトをする。

人と関わりのないバイトをすればいいと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!