dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪をひいてからビタミンとっても遅いというのは本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (5件)

ビタミンで抵抗力を上げましょう、という意味では遅い


だけど回復の先を見越して摂取するのは悪くない、バランスの良い食生活はどちらにしろ重用だし、食えるならガンガン食って回復を目指すべきなので、食わないよりは食ったほうがいい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/04 06:56

遅い。

ビタミンCは、風邪の予防効果はあると言われているが、もうひいちゃったのなら何の効果もない。抗酸化作用には予防効果は期待できるがウイルスを退治することはできないということ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/04 03:57

風邪をひかない為にビタミンを取るならもう引いちゃってるから遅いでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/04 03:42

風邪引いたら、病院に行くのが一番良いですが。



朝まで行けないとかなら、市販の栄養ドリンク飲んで寝る。
(入院して、点滴うってる様な感じですね?)

無いなら、歯磨いて、うがいして、水分補給して寝るかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/04 03:21

風邪ひいたら水分とって早く寝ることが基本です。



    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/04 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!