dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日、会社に行きこのままではいけないと思いつつも、仕事と時間と経営とか資格勉強に追われ、将来を考える暇もなく、毎日やらなくてはならない事に日々追われています。安心は出来ず、このまま少し時間が止まっていて欲しいと思うくらいで、寝たら朝になってしまうから夜更かしをしてしまいます。常に不安でいますが、これは日々充実できていないからでしょうか?

何とも気が晴れずにいます。

A 回答 (2件)

寝不足で不安定になって、寝不足を繰り返す悪循環になっているだけです。


まずはきちんと睡眠をとること。
それでも気持ちが晴れないならまたその時対策を考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに寝不足で毎朝シンドイです。その都度、もっと寝たい、早く寝れば良かったと思います。なのに、寝たら勿体ないと思ってしまいます。悪循環ですね。

お礼日時:2022/04/05 13:13

考え方の問題で追われてるって事は充実してるんじゃないですか?


それに今を大事にってよりも未来に漠然とした不安があるんじゃないでしょうか?
過去を悔やんでると未来を見れないし未来を憂いでると今を楽しめません。
なるようにしかならないので今を楽しんで下さい。
光陰矢のごとしですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

未来には不安があります。会社、今後どうなるのか不安です。いつも不安がぬけません。

ずっとこれではダメですね。
未来を見ないと。

お礼日時:2022/04/05 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!