14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

バイクの運転について質問させてください!

教習所を出て、先日から125ccのMTバイクに乗り始めたのですが、公道に出るとわからないことだらけで。。

5速で走っているとします。信号機の無い交差点で左折するときに減速すると思いますが、ギアは一気に3速まで落としていいのでしょうか?それとも、4速でエンジンブレーキ→3速…と、段階的に下げるものでしょうか?
教習所では「シフトダウンは一つずつ」と習いましたが、タイミング的に難しく、ブレーキで減速して一気に3速に落とした方がギクシャク感が少ないのですが、、熟練の方々はどうしているのかなと思いまして。

ご教示いただけたら幸いです。

A 回答 (7件)

・ギアは一気に3速まで落としていいのでしょうか?それとも、4速でエンジンブレーキ→3速…と、段階的に下げるものでしょうか?



そうですね。
基本は確かに段階的に落とすと思います。
しかし、一気に落としても問題はないとは思いますよ。
ただ、ギアとその速度が合ってるかあってないかというところです。
5速で走って言って、ちょっと減速しただけ、3速に落としていますと、
速度とギアがのギャップがあまりに大きく、エンジンブレーキが効きすぎてしまうこともあります。オーバーにいうとリアタイアがロック気味になるかもしれませんね。
言っている意味わかりますよね。
それがなければいいかと思います。
ようは、5速で走行していて、しっかりと速度を落として、速度にあったギアを入れていれば問題はないということ。
そのギャップがあまりにあると、エンジンブレーキがききすぎて、急ブレーキがかかるということです。
それさえなければ、あとはひとそれぞれに運転の仕方ですから、
いいと思いますよ。
また、勿論、一気にギアを落としても違反ではありませんから。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

>タイミング的に難しく


技量不足。
順次シフトダウンの方が余計な頭を使わずストレスもかかりません。
常に最適な範囲内のシフト位置にあります。
    • good
    • 0

難しく考えることはなく、その時々で速度にあったギヤ段を選択するだけです。

例えば明らかに2速でないとまともに走れない様なら、5速から2速に落としても構いません。

 ただエンジン回転数が高いところで急に低いギヤに入れると、エンジンブレーキが過剰にかかって車両の挙動が不安定になったり、最悪はタイヤがロックしてスリップするので、それで『ギヤは一つづつ落とせ』と教習所で教えています。

 エンジン回転数が十分低ければ、ギヤをガチャガチャ落として構いません。シフトダウンした後、そのままクラッチをスパッとつなぐとやはりエンジンブレーキによりガクッ!と衝撃が出ますが、クラッチをゆっくりつないで『クラッチを滑らせて』吸収しましょう。

 ホントはクラッチを握っている間にカラ吹かしして『回転数を合わせる』という操作をしますが、それを覚えるのはまた別の話です。
    • good
    • 0

>ギアは一気に3速まで落としていいのでしょうか?


問題ない。
ただし、エンジン回転とスピードを合わさないとコケるぞ。
自信がなければ1速刻みにしなされ。
    • good
    • 0

5速⇒3速に 一足飛びに落とせますが、エンジンの回転と速度が合わないと、急ブレーキに似た状態になり前にツンのめり、危険です。


これは理論ではなく体感で習得するしかありません。
これが身につけば一気に2速まで落とすことも不可能ではなくなります。
街中で見かけるのはエンジンをブ~ンブ~ン♪とカラ吹かししてる人がいますが、遊んでるのではなくシフトダウンに向けた回転調整の事が多いです。
    • good
    • 0

自分の場合は、つねにその速度でつないだ場合、


加速できるような回転数になるように
ギアを入れています。
別の言い方をするとエンジンブレーキが
利く程度のギアに常にはいっています。
クラッチはそれに合わせてと、
エンストしそうなときに切る。
それだけのルールで体が動いていますね。
速度や加速に合うように2段落としとか
定速走行になったとき2段上げは当然してますよ。
それは、教習所の教えといっしょで、
一瞬つなごうとしたら
ギアがあってないことがわかるので、
足りないと思ったらそうするだけのことです。
それと、ブレーキは、緊急に速度を落とすとき以外は、
停止する直前にしか使いません。
おそらく他の方もギアの選定は似たようなものではないでしょうか。
    • good
    • 0

ブレーキで減速させておいてからならば5→3であろうと5→2であろうと大丈夫です。

曲がり角手前での減速シフトはつぎに素早く加速態勢に入る目的でやるのですから、なにもわざわざ5→4→3の順番を守ることはないですよ。
シフトダウンの都度、クラッチをつなぐまえに回転数を合わせるためにアクセルを開けますが、1回ですませられるならそうしたほうが燃費にもやさしいというものです。このとき、横着して回転数を合わせないままでつなぐようだと前後スプロケットやチェーンに過大な負荷がかかって寿命を縮めます。歯が減りチェーンは伸びてしまうのです。シフトダウンのときの速度差が大きすぎた場合にはリアホイールがロックするかエンジンのレブリミットを越えてしまってエンジンブローを招きますので注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報