アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サニーレタス(植え付け後4週間経過)に異常が発生したので、4月12日に、トップジンM
水和剤の1500倍液(展着剤アプローチBI1000倍加用)を散布しました。散布後8日目にレタスと勘違いして2株ほど収穫して食べてしまいました。ところが、サニーレタスは非結球レタスに分類されているようで、そうすると、散布21日後まで食べてはいけないとなっていることに気づきました。レタスと非結球レタスを勘違いしてしまったのです。まだ株数が数十株あり、結構大きくなっています。食べ続けるのにはやはり問題があるでしょうか?あくまでも家庭用で隣さんにも分けてあげてはいませんので、それは安心なのですが・・・。ご指導ください。

A 回答 (3件)

家庭用なら日数をおいたら巨大化するので食べきれない、というリスクだけなので、心配なら散布後21日過ぎるまで待つだけです。


薬害は少ないといっても、ゼロにはならないのですから。

我が家では、サニーレタスはチョレギサラダが一番人気です。
自家栽培サニーレタスは後になるとどんどん巨大化し、堅くもなるので、中華炒めなどで消費します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答ありがとうございます。レシピまで教えていただき恐縮です。試してみます。できるだけ日数を置いて食べるようにしてみたいと思います。

お礼日時:2022/04/17 17:05

農薬の基準というのは最大無作用量に1/100をかけて決められることが多いです。

ここでいう最大無作用用というのは、ヒトが一生涯毎日その量を食べ続けても何の影響も出ないよね、という量です。それを100倍厳しくしたのが規制値になります。またこれ以外に急性参照用量(ARfD)という考え方もあり、こちらも急性毒性や各種毒性試験の結果、毒性の影響なんてないよね、とされる量に1/100をかけて規制値を設定します。
 だから普通に売ってる農薬で仮に使用容量を間違えたとしても、一度や二度食べたくらいで危害量に達することはまあ確率的にありえないんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。農薬は相当な安全性を確保して登録されているんですね。とりあえずは安心しました。

お礼日時:2022/04/18 12:07

もう食べたんでしょう。

洗って食べれば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答どうもありがとうございます。とりあえずは洗って食べてはいますが心配していました。

お礼日時:2022/04/17 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!