プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大手の会社より田舎の小さな工場や大手の下請けのほうが
工場長が偉そうな気がします。
いなかに小さな小さな工場持ってるだけで大手より偉そう。
何故なんでしょうか?

A 回答 (5件)

小さな工場の工場長は、自己愛性人格障害者が多い。



【ゆっくり解説】哀れで悲しい病気「自己愛性人格障害」 - YouTube
    • good
    • 0

いや、実際に偉いですよ。



工場をうまく回していくには、相当の才能と努力がいります。

きつい肉体労働を効率よくさせたり、利益をが出るように工夫したり、平の人達が想像したり、外側の人が見える範囲よりも、ずっと考えてらっしゃいますよ。

取引先から無茶言われても、下からの押し上げが強くても、頑張ってはりますよ。

自分が努力せずに、全く別の人と比べてバカにする行為こそ、偉そうにしているだけなのでは?
    • good
    • 0

ま、立ち上げ当初からいるメンバーで


経営目線と言うか、ひと吹きで倒産する可能性が
あるので、舐められてはいけないと思うのと
神経を使うんじゃないですかね。

外面良いけど内側には、厳しい。とか
    • good
    • 0

「エラそう」なのと「偉い」のとは全く逆なんです。


前者は所詮動物園のサル山のボスざるみたいなもので「井の中の蛙大海を知らず」の大カン違い人間です。偉くない人間ほど、偉ぶりたい。
あさましいものです。
    • good
    • 1

大手の会社は、組織が大きいので、持っている権限の範囲が小さくなりがちです。


しかも、コンプライアンスのチェックが厳しいから、滅茶苦茶なことを言うと、チェックされて降格になるかもしれない。

でも、小さな会社だと、持っている権限の幅が広いだろうし、コンプライアンスなんて「何それ?」って言う感じのところも多いでしょう。
だから、偉そうにできます。

このサイトでも、同族会社を嫌う書き込みを目にすることがありますけど、それも同じような理由でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!