
賃貸借契約書について質問があります。
今年から新卒で会社で働いており、毎月3割の家賃補助が支給されることになっています。家賃補助を支給するために賃貸借契約書の提出(PDF)を求められました。
そこでPDFを作成して送ったところ、「全文ではないのでもう一度送ってください」との返信がありました。
表面のPDFのみ送ったのですが、全文とは裏面も送らなければならないということでしょうか?
また賃貸借契約書の他に「特約」と記載された書類もあるのですが、これも送る必要があるのでしょうか?
良ければご回答のほどお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もう社会人なんだから、わからない事があるなら「その人にどういう意味(内容)」なのか確認してください。
それに貴方が所属する会社の事ですから、第三者が「こうだろう」と言っても実際は違うかもしれません。
ここで書いたことをコピペで送ってはまずいですが、書いてある内容(質問)を担当者に送れば解決する話でしょう。
また、裏面も?特約も?って悩むなら全部PDFにして送ったって良いでしょう。余計なものを送っても相手が判断してくれます(今回の場合はですが)。まだ不足があればこれも送ってって言ってきます(面倒だけど必要なので)。
もう社会人なんだから、わからないことは聞く!理解が難しいことは確認する。
聞くのはここじゃない。
まずは指示してきた本人、次に上司や先輩だよ。
特にこのての質問はここで聞いても正しい答えは出ませんからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
-
賃貸借契約書について質問があ...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
結婚後の経済、どちらがマシ?
-
月収40万円世帯:毎月の貯金は...
-
妻に家計を握られるって、だん...
-
貯金の無い彼女について
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
共働き夫婦 貯金額 お互い32歳 ...
-
結婚するとなぜ嫁に財布を握ら...
-
婚約者男性が預金4000万円ある...
-
結婚されてる専業主婦の方に質...
-
ヘソクリの権利について教えて...
-
主婦は小遣いなしが普通?
-
30代の男としてどちらの方が魅...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
同棲のときの家賃補助
-
同棲の生活費について相談です...
-
7ヶ月付き合っている彼氏がFXで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
新婚の女友達を遊びに誘うのっ...
-
引っ越した後に隣の建物が事故...
-
借り上げ社宅制度について教え...
-
持ち家の場合でも住宅補助が2万...
-
エクセルで複数の補助円グラフ...
-
住宅補助をそれぞれの会社から...
-
社宅の家賃相場(転貸借契約の賃...
-
社宅と個人で物件を探すことに...
-
郵政公社の社宅について 郵政...
-
国家公務員の家賃補助について...
-
家賃補助って補助の扱いじゃな...
-
社宅って独身でも住めるんですか?
-
尼崎って 新婚家賃補助あります?
-
社宅について教えて下さい!
-
リアルガチで家賃の高い社宅は...
-
月に自由に使えるお金が12万以...
-
23歳で彼氏が24歳です。現在、...
おすすめ情報