プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家の土地家屋調査したいのですが、土地家屋調査師会一覧で調べてもどこが良いのかわかりません。何を重視したら良いのでしようか?信用性、等どうやって見極めれば良いでしょうか?

A 回答 (2件)

未登記の古屋があり,かつ当初の建築主に相続が発生しているということでしょうか。



新築物件であるならば自分で表題登記をやっているという選択肢もあると思うのですが,未登記古屋+相続発生では,やはり土地家屋調査士に依頼した方が良いように思います。

で,その土地家屋調査士の選択ですが,信用度のランキングのようなものはどこにもないはずです。そういう専門家の紹介サイトのようものもありはしますが,そういうサイトに名を連ねるのは,そのサイトと契約をして名前を出してもらっているような人だったりします。つまり単なる広告のようなものですから,いい仕事をしてくれるという根拠にもなりませんし,そういうサイトにお金を出して名前を乗せているのであれば,その分のコストの上乗せだってあるかもしれません。

ひとつの目安として,登録番号を見てみるという方法があります。土地家屋調査士会のHP等で検索してみると出てくるのではないかと思いますが,この数字が小さい人は古くからやっている人,数字が大きい人は比較的最近登録した人だということになります。もっとも古くからやっている=仕事をいっぱいやっているとは限らないので,信用度の目安にするには心もとないところもありますけど。

そんなことよりも,土地家屋調査士には現場を確認してもらう必要があることから,現場に近い先生に依頼をした方が良いように思います。遠くにいると日当や交通費がかかったりするので,なるべく安くやってほしいなら,そういうことも考えたほうがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。土地家屋調査師会一覧で調べると、登録番号や登記年月等のってます。県内では見てますが、やはり地元というか同じ市内が良いですよね。いろんな面で。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 05:27

土地、家屋とも登記物件なら地籍図や、家屋の面積はわかるはずですが?


増築をして未登記部分があるのでしょうか?
また、土地は筆界未定の部分があるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔のことで家屋の登録がさらて無くて、名義変更しようとしてそれがわかりました。土地は登録さらてたので変更できてるのですが、家屋の分が登録されてないので、登記所で土地家屋調査師に図って貰い図面が必要たと言われました。土地家屋の登記は義務付けられるようになるので、しないといけないと思い動き出す手前です。

お礼日時:2022/04/24 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!