
今年から一人暮らしを始めた大学生の者です。
一人暮らしを始めたわけですが、父親が当たり前のように私の一人暮らし先に泊まりに来ようとします。自分には自分の生活もあるし、そんな中で当たり前のように来られて、挙句泊まりまでされたら迷惑でしかないです。
部屋を準備する段階から、自分が泊まりに行くことを前提に部屋探しをしていましたし、そして当たり前のように、「毎週◯曜日泊まりに行くから」と言って泊まりに来ようとします。
最初にも書いたように、私には私の大学生活やプライバシーがあるのに、当たり前のようにそれに立ち入られて、迷惑過ぎてストレスがMAXに溜まっています。もう胃に穴が開きそうです。
来ないでと言っても、「俺が金出して用意した部屋なんだから俺が俺の意向で行く権利ぐらいあるはずだろ」と言われてしまい、部屋の最終設定に来た時も泊まると言われ、一人暮らしの家に泊まらないでほしいのに、言ってもどうせ自分勝手な理屈をこねられるだけだと思い、何も言えないまま一人暮らしの家に泣く泣く泊めることになってしまいました。
私からすれば、「ここは我が家の別荘じゃないんだ」「友達が遊びに来る、呼ぶのとは訳が違う」感じです。
当たり前のように私の一人暮らし先(私の日常生活空間かつプライベート空間)に来て、泊まりに来ようとする父親に本当にイライラしています。もう、うざい、鬱陶しい以外の何者でもないです。本当にそういう感覚で来ないでほしいです。
しかし、前述のように、自分勝手な、私からすれば全く意味の分からない理屈をこねて論破されるだけだろうと思うので、私は何も言えずじまいです。
もう、本当に鬱陶しいし、イライラします。先ほども書きましたが、これによるイライラやストレスで気がおかしくなりそうです。
皆さんは、このような私の父親をどう思うでしょうか。
また、この際、私は一体どうすればいいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お父さんのお金でそこに住んでいられるという理屈で泊まるのは
確かに正しいのですが、普通の親は独り立ちをじっと見守るのに。
でも心配なのでしょうね、きっと。
お父さんが来る日にはあなたが友達の家に泊まりに行くとか、
ネットカフェで泊まるとかして、
「お父さんが来るなら私が他で寝るね」と伝えるのはどうでしょう。
それでもお父さんがお金を出しているからと、泊まる権利があるというなら、住居費は出世払いとして自分が今後払うということにするのは?
今は親に出してもらっても、就職したら少しずつ返すという方法で。
でも親が来たら嫌ですよね~、絶対に嫌。
私自身は親の立場ですが、ひとり暮らしの子どもの家には行きません。
いつか家族を作る彼らの独り立ちのための準備なのですから。
No.2
- 回答日時:
>来ないでと言っても、「俺が金出して用意した部屋なんだから俺が俺の意向で行く権利ぐらいあるはずだろ」と言われてしまい
お父さんの意見が正論かな。世の中、もっと理不尽なことであふれてますよ。
>また、この際、私は一体どうすればいいのでしょうか。
自分の稼ぎで部屋を借りるまで現状を受け入れる
ことでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
うーん、うざいけど確かに生活費の他家賃払って貰ってるなら文句言えないもんね。
まだ親のすねかじってるなら仕方ないかも。
寮に入るで良かったのでは?と思うけど。
もう4年間は諦めて週1は外食(高い店)を探して行けば?(笑)
連れてってもらえて嬉しいなぁ!みたいに父に甘えたらまぁ連れてってくれるでしょうよ。
バイトを早急に始めて泊まりに来られる時はバイト入れたら少しは一緒にいなくてすみます。
阻止は出来ないけどやれることはある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 子持ちの生活保護のお金はだいたいどのくらい貰えるんですか? 保育園にシングルマザーで、子供3人(中学 1 2023/05/18 00:07
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- 父親・母親 一人暮らしを反対され続けています 7 2023/08/23 20:39
- 会社・職場 無職ブランクのある人は採用されにくいですか? 7 2022/11/01 16:03
- 父親・母親 外泊って言葉に厳しい母親 8 2023/02/05 10:00
- 失恋・別れ 先ほど、曖昧な関係を終わらせました。 本当に辛いです。 私は今大学3年生で、2ヶ月前に同じ学部で学年 8 2023/07/17 08:40
- カップル・彼氏・彼女 親に彼氏の家に泊まることを反対されました。 私はどうしたらいいのでしょうか? こんにちは。私は大学4 19 2022/05/12 10:19
- 子供・未成年 店長は自制出来なかったのか? 学生時代の友人でデキ婚して専門中退した子がいます。その子は丸亀製麺でバ 1 2023/07/25 08:14
- その他(社会・学校・職場) 店長は自制出来なかったのか? 学生時代の友人でデキ婚して専門中退した子がいます。その子は丸亀製麺でバ 3 2023/07/17 08:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一人暮らしの家に泊まりたがる親
父親・母親
-
姉と一人暮らしの家に頻繁に泊まりに来る親 当方29歳の都内で働く社会人女で、30歳の姉と同居していま
その他(家族・家庭)
-
一人暮らし始めた娘を心配して親が毎週来るって普通のことですよね。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
自立した息子の家に 母親が会いに行く頻度は?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
下宿先に親が来る。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
大学生の下宿への親の滞在について
父親・母親
-
7
実母が泊まりにくるのが苦痛です
夫婦
-
8
一人暮らしで鍵を親に預けた場合、親が勝手に訪問することについて
片思い・告白
-
9
下宿先に母親が来るかもしれません。本当に嫌です。
片思い・告白
-
10
毎週来る妻の両親、ストレスです。
子育て
-
11
一人暮らしの娘の家に留守中勝手に上がりこむ母
片思い・告白
-
12
大学生の娘に限界です
子供
-
13
大学生にもなって息子の部屋を勝手に掃除する親ってどう思いますか?散々勝手に掃除するなと言ってたのに掃
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
実の親ですら自宅に来られるのが嫌で嫌でたまりません。 上記の通りなのですが、 昔から私は母子家庭で育
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
私は毎日親と連絡し合っている大学生女です。 これっておかしいですか?毎日親と連絡するなんて、マザコン
その他(家族・家庭)
-
16
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
17
一人暮らしの大学生さんは親にどれくらい連絡を取りますか?電話やLINEの頻度を教えて欲しいです。 私
その他(家族・家庭)
-
18
大学生一人暮らし→親と二人暮らし。
父親・母親
-
19
勝手に家に上がりこむ親
兄弟・姉妹
-
20
親が一人暮らしや結婚してる子供に「今日行くからね」「今から行くから家で待ってて」と、突撃訪問する親は
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
泣く時に一緒に笑ってしまうの...
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
朝、目覚めた瞬間から悲しくな...
-
派遣で入社して5日目で目眩と...
-
人が話してる時や真剣にやって...
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
人の世話が大嫌い。
-
職場でじ~っと見てくる人
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
-
現役女子高生です。布団で寝て...
-
旦那の食生活について相談させ...
-
清掃バイトを始めて1年目の20代...
-
前頭葉の発達具合とストレス耐...
-
「スマホで自撮り・インカメラ...
-
いじめられる側にも原因はあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
泣く時に一緒に笑ってしまうの...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
職場でじ~っと見てくる人
-
人の世話が大嫌い。
-
リスカする時におすすめの刃物...
-
彼氏の肌荒れが酷すぎます。 顔...
-
職場で体調不良でよく休む人が...
-
知らない人が 近くにいるだけで...
-
旦那の食生活について相談させ...
-
習い事での人間関係{苦手な人...
-
夫が会社を休みがちです。
-
ストレスで壁を殴るのは頭がお...
-
顔が可愛い男子ってなぜ同性か...
おすすめ情報