
みなさんに相談したいことがあります。
それは、いつも一緒に行動している友達についてです。
長文になってしまいますが、最後まで見ていただけると嬉しいです( ; ; )
私は今大学1年で、ガイダンス時に仲良くなった友達2人と私の3人で普段行動しているのですが、1ヶ月弱一緒にいて、2人ととことん性格が合わない気がして辛いんです。
ちなみに最初は5人で仲良くなったのですが、自然に2:3に分かれて、3人で履修登録しました。
その友達2人は中高一緒らしく、もともと仲良かったみたいです。
ガイダンスの時に、その友達2人のうちの1人に話しかけて仲良くなり、話すテンション?トーン?とかは私と合うし、「仲良くなれそう!」と思ったんです。
ただ、一緒にいるにつれて2人は、同学科の男子や先生を見て「え、あの人やばくない?w」「なんか○○してそう」「バーコードハゲじゃんwww」みたいな、人の偏見話?で盛りあがっていたりすることが多く、私はひたすらに困惑し愛想笑いしていました。
それに、その友達の1人は授業が分からなすぎてダルいからと授業中スマホいじっていたり、「ピッ(出席登録)して潜りたい」と言っていたり。。。
人の噂話や悪口で盛り上がるなんて絶対にしたくないし、授業も真面目に受けて、今後のためにしっかり単位を取りたいと思ってる私にはどうしたらいいのか分からない状態なんです、、。
無理に肯定して「それな!」って言うわけにもいかないし、、。
授業がだるいとか眠い気持ちは私も死ぬほどわかります。だからと言って、授業ちゃんと聞いてなかったら単位なんて取れる訳ないじゃないですか。
私は学科内で上位目指せるくらいに頑張りたくて。
この友達2人の時はまだ良いほうなんですけど、別学科のこの2人と仲良い、もう1人の友達と授業が被る時があるのですが、その時はさらにこれが悪化するんです、、( ; ; )
「The 女子ノリ」って感じの。。
(私以外の3人が同じ高校で仲良かったみたいです)
自分で言うのもなんですが、1人だけ真面目思考の私が、3人と上手く付き合っていくにはどうしたらいいですか、、
考え方が真反対なので、正直一緒にいてだいぶしんどいです。。。
こんな私もひどいですが、とりあえず反面教師だと思って1人でなんとか頑張っていこうと思っています。
そのうち友達の性格が私にも移りそうで怖いですが、、
最初に一緒に履修登録し、もう前期は取り消し変更できないのでここから逃れられないのは覚悟してます。
本音を言うと、一番最初に5人で仲良くなり2:3に分かれた「2」人のほうに行きたかったです…
誰よりも1番仲良くしたいと思った子がいるので(泣)
ただ、その子たちとほとんど授業が被らないので、接点作れずほぼ会えないんです、、笑
もう私どうしたらいいですかほんとに(泣)(泣)
高校まででたくさん人間関係に苦労してきたので、もう嫌な思いはしたくないんです(泣)
自分の意志を強く持っていないと普通に単位落としそうな気がします、、。
愚痴みたいになってしまいすみません。
夏休みまで私含む3人(4人)で毎日同じ時間割りなので、本気で悩んでいるんです。
毎日気を使って接してます。
この友達2人と離れるのはたぶん無理な気がするので、上手く付き合っていける方法教えてください、、。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大学って友達作る為に行くのですか?違いますよね。
勉強しに行くところですよね。
まして自分にはマイナスにしかならないような人と
仲良くする必要ってどこにあるのでしょうか?
ひとりで勉強するくらいのつもりでないと、
本当に単位落としますよ。
No.6
- 回答日時:
長文の質問文なのに、5人もの良い回答が得られてもお礼文は無し。
反応無し。コミニケーション能力に問題があるように思えます。
普通は最初の出会いで、なんとなく相性がわかるはず。自然な出会いなのです。
性格が合わない? 性格と相性とは違いますよ。
会話の内容は忖度して始まるもの。 あなたに合わない話であれば、会話は成り立たないと思っているはず。そういう人を友として選んだのはなぜでしょう?人を見る目がないのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- いじめ・人間関係 高校2年生です。人間関係について。 新学期のクラス替えで1年生のときにそこそこ仲の良かった子と同じク 3 2022/04/14 23:55
- その他(恋愛相談) 恋愛について。めちゃくちゃ長文です 私(女)は今中3です。 好きな人というか忘れられない人が(男)い 2 2023/01/10 16:02
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- 子供・未成年 自分は無理しすぎだと思いますか? 5 2022/05/01 11:42
- 大学・短大 すぐについてくるが同級生がうざくて本当に困ってます!!自然に離れる方法を教えてください。大学生女子で 3 2022/12/17 17:02
- 友達・仲間 友人関係について悩んでいます。 大学四年です。 私が通っている大学は4年間ずっとクラスが同じです。( 3 2022/04/20 21:06
- 友達・仲間 恋愛と友達関係について 1 2022/05/02 12:28
- 友達・仲間 すぐについてくるが同級生がうざいです。自然に離れる方法を教えてください。大学生女子です。 その人をA 7 2022/12/17 16:35
- 友達・仲間 本当にいい子なのにモヤモヤしている友達がいます。 現在高1です。 その子は高校の入学式で向こうから話 5 2023/03/04 02:15
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業で理解した内容をレポート...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
大学の必修の授業、一回でも休...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
学校を欠席してまで病院に行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
成績のつけ間違い
-
授業で理解した内容をレポート...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
就活を意識した3年での時間割
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
非常勤講師が雇用保険に入るには
-
大学4年生では授業を入れない...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の成績について、納得でき...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
おすすめ情報