dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

君主制
タイやブータン、スウェーデンやデンマーク、ベルギーオランダなど。

共和制が独裁者を生み、暴虐とレイプ、略奪を犯してきたか。
今起こってる戦争も共和制の暴虐であり、民主主義の暴走を抑えるには、階級分けした議会制民主主義と、権威としての君主制。憲法改正。

A 回答 (5件)

マタイによる福音書: 5:9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、


彼らは神の子と呼ばれるであろう。
  http://words.kirisuto.info/02_01.html
. .



 天災・災害で無力なのだか、お天気で足止めなのだか、人災でパンデミックなのだか、とかく治安は乱れてきたもの、そんな歴史かもしれない。


.
Money As Debt
『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …

.
 ノーベル賞(ノーベルしょう)は、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1901年から始まった世界的な賞である。物理学、化学、生理学・医学、文学、平和および経済学の「5分野+1分野」で顕著な功績を残した人物に贈られる。
 経済学賞だけはノーベルの遺言にはなく、スウェーデン国立銀行の設立300周年祝賀の一環として、ノーベルの死後70年後にあたる1968年に設立されたものであり、ノーベル財団は「ノーベル賞ではない」としている。
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC …



 殿中松の廊下のように、前旧体制と旧体制が騒動揉め事におよんだというのもある。
 ルミノール反応、硝煙反応 etc. 等には、警戒でしょうか。

 春の香りたなびく五月連休の午前ではありますが、寒い香り、熱い香り、たこ焼きの香り、暴力の香り、ハードボイルド、さまざまな香りは、未だ世界に交差している、そんなところでしょうか。



    • good
    • 0

君主制というか、英国や日本のように


君主はいるけど、実権は無い。

そういう形の方が、上手く行くのかも
しれませんね。



君主が権威を持つので、独裁が発生
しにくい、という利点があります。

また、権力闘争が発生しにくく
政治が安定する、という効果もあります。

アラブの春を見てください。
シリア、リビア、チュニジア、エジプト、
みな共和制国家ですが、大混乱です。
これに対し、モロッコ、カタール、バーレーン、
オマーンなどの王政国家はみな安定しています。
    • good
    • 0

民主制が暴力的で残虐ではなく、民衆が暴力的で残虐なのだと考えていますが。

君主制も君主制だけではベストとも言えなくて議会制民主主義・憲法・三権分立が必須であります。それが立憲君主制であります。しかし君主を抱く国は世界220カ国以上あるなかでごく一部に過ぎません。君主制を共和制に変えることは可能であっても共和制を君主制・立憲君主制に変えることは容易ではありません。実際、タイ~オランダと質問者さんが挙げられた国々の中で共和制から君主制に移行した国はひとつもありません。とすると共和国はどうすれば良いのでしょうか。

【BBC】 停戦中のウクライナ、監視団同行の記者が撃たれ - YouTube
    • good
    • 2

日本は世襲議員が異常に多いです。

特に自民党は世襲議員ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、成りあがった庶民の世襲ばかり。

お礼日時:2022/05/03 11:31

トランプ氏が出馬し当選した最初の選挙の時に、イギリスの記者が同じようなことを書いています。



トランプ勝利で実感するイギリス君主制の良さ
https://www.newsweekjapan.jp/joyce/2016/11/post- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!