
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前TOEICを受験した事のある者です。
攻略本も読みました。共通して書かれていることがあります。その前に話したいことですが、私が初めて(シニアになって受けました)受けた時はテスト問題の形式が大幅に変更された年でした。一番点数の取りやすかったPart1の写真を見て答える問題が10問から6問に減り、すごくガッカリしたことを思い出します。
英検も問題が改定されています。問題の傾向は何年かに一度変わります。問題は進化してゆくのです。それに追いついて受験対策することになります。
さて、本題。どの本にも古い問題集は使うなと書いています。本当は使った方が学びの為にはいいのですが、限られた時間の中で準備するためには古い過去問では点数アップの期待は出来ません。問題の傾向が変わっているのに古い過去問を解くわけですから、考えると分かりますよね。10年前の英検の過去問を友人から送られてきた時が(当時は英検も受験するつもりでしたので)ありましたが、使いませんでした。申し訳ないけど、捨てました。20年前の過去問は例えて言うと博物館の中では役に立つ展示物だけど、現実の生活の中で使うには役に立たない物、かもしれません。
合格したいなら現在の問題傾向に即した、過去問に取り組んでみましょう。
No.2
- 回答日時:
あまりないです。
英検てね、テストで商売するだけではなくて、問題集を
売ることでも商売してるんです。だから、新しい問題集を
やるほうが効率がいいんですよ。
こういう裏話なこと言っちゃいけないかな。
No.1
- 回答日時:
中学生ですか?20年前の過去問も手に入るのですね。
すごい。
英検も時事英語を意識して問題をつくっていると思います。
問題の組み合わせや時間配分も変わっていませんか?
10年前まででお願いします。 5年前でも。
ちなみに 私は英検2級
準1級を5回落ちております。
トホホです。
高校生になれば TOEICを受けましょう。社会に役立ちます。
over
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- TOEFL・TOEIC・英語検定 浪人生今から英検準1級間に合うか 1 2022/04/29 02:10
- 大学受験 高1が英検2級に挑戦しようと思ってますが、このままで合格できるか不安です。 7月に準2級を合格し、1 2 2023/08/20 00:02
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記3級を勉強しているのでネットで過去問題集を購入したのですが、その過去問が2018年6月の検定 2 2023/08/04 22:15
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3 英検準1級の過去問をやったらボロボロでした。 今日英検準1級の過去問を解いてみたら筆記は全て単 1 2022/04/04 18:53
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今度の10月に英検準2級を受けます。あと1ヶ月ほどしかありませんが、今から毎日3〜4時間勉強して合格 3 2022/09/06 20:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 僕は英語がかなり得意で、テストでもノー勉で80点台を取るような人です。周りの人にも言われるほど得意で 5 2022/12/08 19:07
- その他(教育・科学・学問) 試験勉強のコツ 1 2022/07/28 15:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このwouldはどういう用法でどういう意味ですか?複合関係詞の慣用例です。 3 2022/11/02 04:56
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者試験について 4 2022/06/17 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
英検についてです。 私は5月末...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
should の訳し方がわかりません
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
so frightening a novel の冠詞...
-
英語 cleanとcleaning
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
面接 高校生時代頑張ったことに...
-
自分で考えた英語ライティング...
-
for to
-
英文解釈
-
英検準二級って過去問だけガチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報