アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めまして。会社の経理をしています。今回、裁判がありまして、その解決金(和解金)の処理に困っています。勘定科目は何になるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

解決金(和解金)は受け取るのですか?支払うのですか?



どちらにしても金額的重要性の問題が出てきます。会社の財務諸表に占める受け取る(支払う)金額のウェイトが高い場合は特別利益(損失)として捉えられる場合があります。会計士や税理士に相談した方がいいでしょう。

ちなみに考えられる仕訳は下のような感じでしょう。

(支払う)

小額:雑費/未払金
多額:訴訟和解金支払(特別損失)/未払金

(受け取る)
小額:未収入金/雑収入
多額:未収入金/訴訟和解金収入(特別利益)

あくまで私見ですので、専門家に相談してください。
    • good
    • 3

済みませんが、お尋ねの内容だけでは、判断できません。



刑事・民事の別、和解金の内容・性格、等々によって、法人税法上、損金処理が出来るか否かが、まるで変わってきてしまいますので。

経理上のみであれば、No.3さんの回答どおりにするしかないのかと思いますが、その先の判断はつきかねます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。裁判は民事でした。経理上、雑損失で計上したいと思います。経理ソフトが勘定科目を入れないと、先にすすまないものですから。損金処理できるかどうかはわからないんですよね。。。

お礼日時:2005/03/28 14:02

会計ソフトを使用の場合、該当する科目はないと思います。


経常的な取引でない為、#2さんと同様特別損失の部に計上のうえ「雑収入・雑損失」で処理をすればいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/28 13:55

雑費で処理したらどうでしょうか・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!