
No.22
- 回答日時:
カレーは大好き。
けど、食欲がまったく無く食べたい時にカレーを作るようにしています。
下記が食欲不振の苦肉の策です。
お肉が苦手なので保存の効くコンビーフ。
ニンニクを炒め飴色になるまで玉ねぎ。
軽く湯がいた缶詰のマッシュルーム(ホールとスライス)や
繊維質が多い缶詰のグリンピース。
セロリを入れると、とても美味しくなるのですが、
セロリの代用としてピーマンを細かく切って炒めます。
後、冷蔵庫に人参、ベーコンがあれば消費も含めて使います。
カレーも冷凍保存しますが、どうもジャガイモは冷凍に向いていないようで、ジャガイモは使いません。
隠し味で味噌を使います。
ハンバーグも作り置きをし冷凍保存。
カレー煮込みハンバーグカレーはとてもテンションが上がります!
玉ねぎ、ピーマンなどは買ってきて薄切りにし冷凍保存で使います。

No.21
- 回答日時:
カレーはいつも通りのレシピで作りつつ、トッピングで温玉またはゆでたまご、コロッケのどれかをつけます。
(職場界隈にあるすき家や御茶ノ水のカレー屋ジョニーのカレーがお気に入りで、食べやすいです。)また、シーフードカレーもいいですね。
No.19
- 回答日時:
なんでも。
インドの人が自分で作ってくる弁当を日々見ていると、彼らにとって「カレー」という言葉は単に「食べ物」という意味なんだろうな、という気がしてくる。実に多様な素材で、でも結局みんなカレーにしちゃうんだね。というわけで、たまたま台所にあったものをなんでもカレー化するのをやってみると、たまにハズレもあるが、総じて悪くないす。
オススメは、下ゆでしたブロッコリーと薄切りジャガイモと玉ねぎスライスと肉のほそ切りを炒めておいて、カレーを絡めつつさらに炒めたオカズです。「いつものカレー」の残りを使えば良いんです。オクラとかマシュルームとかゆで卵、魚の切り身を加えるのも良いです。あああ、だからもう、なんでもいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
豚肉が・・・
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
きゃべつは洗わなくていいの?
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
缶詰のホワイトアスパラの料理法
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
【急募】作りたてのシチューが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ブロッコリーの匂いが耐えられ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
おすすめ情報