
高3が進路について質問します。
私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の学部を志望しています。
私は勉強のモチベーションになるほどの情熱を注げる職業がないので、一番好きなものに関係する学部を選びました。本気でこの学部に入りたいと思っていました。
そこで、塾講師に
「うるさいと思うかもしれないけど、もう一度その学部を本当に志望しているのか考え直したほうがいい。本当に入りたいならいいんだけど。」などと言われました。
確かに、このままだと浪人しても受からないと思います。自分でも分かってます。
でもせっかく塾に来てるので受からないなら受からないと言ってほしかったです。なんだか自分の意見に保険ばかりかけてあまり信憑性がありません。
それにこの先生は浪人を許さない!という先生です。
ここまで愚痴みたいになってきましたが、この数カ月間、かなり勉強を頑張りました。
それを見た上で先生は今回の発言をしたんだと思います。
Q.私はやはり志望校、志望学部を変えるべきなのでしょうか。講師がアドバイスしたことを聞かないのは危険ですかね。
この質問を読んだ上でアドバイスお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容があやふやですが、
目指すだけならあなたの自由です。
まったく危険ではないし、講師は関係ありません。
問題は実際に目標とするべき大学の合格最低点を取れる見込みがあるかどうかです。
ここで聞くより、
最近受けた模試の判定結果が一番の答えではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
変えるべきかどうかはあなた次第ですね。
何年も浪人してもいいのか、その上で結局受からないまま諦める事になるかもしれないけどそれでも挑戦するのか、などよく考えましょう。
受からないとはっきり言ってほしくない人もいるので塾の先生の言い方は仕方ないです。
なるべく、生徒を傷付けないように無難な言い方って必要です。
はっきりして欲しいならそう言ってみて下さい。
その先生の代わり言うなら、受からないと思いますよ。
偏差値40の人が70の所を受けるんでしょう?
県内トップの高校のその中でも上位の人達が3年間頑張った上で受けるような所です。
まず無理だと思います。
No.2
- 回答日時:
「受からないなら受からないって言って欲しい」のであれば、
先生に、そう言うべきです。
黙っていちゃ、気持ちは相手に伝わらない。
>私はやはり志望校、志望学部を変えるべきなのでしょうか
それは、「まずは」塾の先生に聞くべし。なぜ聞かない。
No.1
- 回答日時:
変えるべきだとは言いませんけど、あなたが書いていることを真に受けるとするなら、変えなければほぼ確実に不合格になります。
浪人しても受からないでしょう。で、そのときにどうするつもりですか。変えないのであれば、そういうことも考えておいた方が無難です。考えておかなければ不合格のどさくさで後悔するような選択をすることになりかねませんし、不合格になってから別の受験先を探しても遅いんです。
そもそも、多くの人はそれまでに自分の将来のことを考えて大学受験の準備をしています。難関大学を目指すのであれば、高校受験でそれ相応のところに入らなければかなり難しくかります。つまり、高校受験の時点で半分決まっているようなものです。高3になってどうこう言っても手遅れなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 高3が進路について質問します。 私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の 3 2022/05/23 23:24
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 高校受験 高校受験 7 2022/09/04 15:15
- システム 喝を入れてください、 私は今年受験生です(中3) 偏差値40後半の高校を志望しています。 塾の人や友 3 2022/08/21 23:06
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 高校受験 vもぎ 都立校受験 1 2022/09/09 11:04
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学・短大 学校について悩みがあります。 大学生になった者ですが、なんでも出来る、やれるって思っていた万能感をバ 6 2022/04/07 03:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
千葉商科大学の商経学部第1志望...
-
大学受験で迷っています。 第一...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
大至急お願いします!!! 私は...
-
法学部の志望理由書についてア...
-
質問なんですが、文系に行くと...
-
大学の決定で悩んでいます
-
高2 文系です 文系の私立大学に...
-
文学部 就職について
-
高3が進路について質問します。...
-
将来SEになりたいのですが、学...
-
高3広島大学志望です。関西学...
-
大学を2つ合格しているのですが...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
封筒の裏(角形2号)の裏面に、...
-
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
大学を2つ合格しているのですが...
-
二浪女子で文系関関同立は就職...
-
法律興味ない人が法学部に進む...
-
転部について質問です。 立命館...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
大学を2つ合格しているのですが...
おすすめ情報