
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
声優の佐々木望さんが40代になってから一般入試で東大に合格、声優の仕事を継続しながら東大に通い、無事に法学部を卒業しています(在学中は在学を公表せず、周囲にほとんど漏れず)。
ご本人のブログに東大生活の話が書かれていますので、参考にしてください。それによれば、昼間の授業を普通にしっかり履修し、オファーされた仕事は断らず、ただし一日の間に仕事と授業を何度も行ったり来たりということもあったそうです。東大キャンパスと収録スタジオが近ければそれも可能でしょう。長期で海外の仕事が入ったときは休学もしています。週5フルタイムの仕事ではないからこそ可能なのです。既に回答にあるように、東大に限らず、週5フルタイムのままでは昼間の授業にはほとんど出席できませんし、定期試験も受けられません。午後5時に仕事終わりでも、6コマ目にしか間に合わないでしょう。しかし一般的に昼間部で6コマ目開講の授業は非常に少ないです。普通は4コマ、せいぜい5コマ目までです。単位がほとんど取れないまま留年を繰り返し、在籍年限を迎えてしまって退学・除籍というのがオチでしょう。
社会人で大学昼間部に通って無事に卒業している人は、仕事をセーブしているか、昼間のフルタイム勤務ではなく、夜の勤務やフレキシブルな働き方が可能な人です。
No.4
- 回答日時:
大学に行っていた者ですが、東大に限らず一部(昼間部)では難しいと思います。
大学在学中の芸能人は恐らく仕事のない時間に講義に参加して単位を取ったのだと思います。cf:「大学で勉強したい」「大卒資格を取りたい」と言うだけであれば二部や通信教育部で可能な場合もあります。
No.2
- 回答日時:
東京大学ではありませんが、元大学関係者です。
履修単位が定められています。その履修をしなければ(講義に出席しなければ)単位を取得することはできません。ですので入学しても卒業することはおろか進級することもできません。
東京大学であっても例外ではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
否定的な意見は要りません。誰かに褒めて欲しいです。本当に辛いです。消えたいです。 大学が辛くて中退を
大学・短大
-
指定校推薦 退学
大学受験
-
東京六大学ってなんですか? 東大だけ抜きん出てますよね?
大学・短大
-
4
東大よりはるかに高い偏差値の高校がゴロゴロあるのは何故?
大学受験
-
5
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
6
国立・私立問わず、日本全国の大学は女子大生の飲酒を一律で禁止すべきではないでしょうか?
大学・短大
-
7
将来東京の大学に行きたい!でも親は反対…
大学・短大
-
8
大学の単位について
大学・短大
-
9
地方旧帝大理系(理、工学部)って浪人許せば普通の公立中学で150人中20位でも入れる?
大学受験
-
10
大阪公立大と同志社はどっちが上?
大学受験
-
11
東大って偏差値意外に低いですね
大学受験
-
12
大学のあまりにも対応が酷いスタッフについて、苦情というか、相談して、対処してくれる機関などはあります
大学・短大
-
13
大学の授業について教えてください。 一流大学と三流大学とでは授業の内容も違うのですか? 授業の内容は
大学・短大
-
14
学問の自由と大学の自治
大学・短大
-
15
大学の偏差値ってめっちゃ変動するんですね?? 私の所属してる学部が去年よりも8近く下がっていて、悲し
大学・短大
-
16
大学のゼミ活動でビール開発を行うことの是非
大学・短大
-
17
身近に、学歴エリートはいますか?
大学・短大
-
18
大学1年生です。入学してまだ1ヶ月ほどしか経っていませんが、大学が辛くてもう辞めたいです。長文すみま
大学・短大
-
19
指定校推薦で大学に入学したのですがやりたいことが変わり 退学して他大学を受験しようと思うのですが高校
大学・短大
-
20
名古屋大学理学部は、鹿児島大学理学部とどのくらい偏差値が違いますか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学の試験を欠席すると不可で...
-
5
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
全然できない人が、どうして入...
-
8
学校のオープンキャンパスの無...
-
9
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
10
大学学部選び失敗
-
11
大学って一回卒業してもう一回...
-
12
国公立ブロック大、地方国公立...
-
13
夜間の大学を増やせば、お金な...
-
14
部外者が大学の構内に入っても...
-
15
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
16
東洋大vs静岡大 どっちを選ぶ?
-
17
偏差値の低い就職率の良い大学...
-
18
関西で一番簡単に合格できる大...
-
19
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
20
大学の補講って、出なくてもい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter