

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>サラリーマンって無能には無敵の職業ではないですか?
↑ 昭和から平成の中頃まではそうだったと思う
>定期的に給与が出るので食いっぱぐれることがない。
↑ 雇われている間はまぁそうだと思う。
>どんなに成果が出なくても無給にはならない。
↑ 同上
>好きな時に有給が取れる。
↑ たてまえはその通りだが、実態はそうでもない社も多々ある。
>長時間労働させられたら手当が出る。
↑ 平社員の間はそうだが管理職には出ないのが普通。
>金がもっと欲しい、自分で事業がやりたい、そんな場合は業務後や土日に副業すれば良い。
↑ まだまだ副業禁止の社の方が多いと思う。
>法に触れなければまずクビにならない。
↑ リストラはありますよ。割り増し退職金が出る社はまだよいが、出ない社も多々ある。首にする口実はいくらでも見つけられるってことです。
>無能が生き延びる上で無敵の職業ではないですか?
↑ 楽して生き延びるのにはうまく立ち回ることが必要。上手く立ち回るには知恵がいる。従って全く知恵のない無能では生き残れないと思う。
>公務員だと副業原則出来ないし、経営者だとミスると死ぬし、バイトや派遣は切られる。
↑ 経営者も別にミスっても死なない。逆にミスして身を引くにしても多額の退職金を貰えるので結局上に立つとそれなりのリターンが付いて回るということ。他はあなたの言うとおりだと思う。
以上、よい会社に入り込めるといいですね。
No.3
- 回答日時:
おまけに「厚生年金」に加入すれば老後の保障もある。
君どうかね?
サラリーマンやりませんか?
毎年春に入ってくる新人OLは可愛いですよ....♡

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 副業・複業 副業サラリーマンの「オンオフの切り替え」について 2 2023/02/16 12:33
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 副業・複業 副業についての相談です。 本職にバレずにやりたいです。 本職でサラリーマンをしてます 住民税・所得税 3 2022/08/08 07:47
- 副業・複業 副業についてです。 今は銀行で働いています。 副業禁止なのですが、芸能事務所に所属したいと思っていま 5 2023/02/10 22:15
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所の職員ですが、福祉の仕...
-
公務員の女性についてです。 高...
-
臨時職員になりましたが、、辛...
-
今年公務員として、ある市役所...
-
昇進、出世ができない人は、ズ...
-
サラリーマンって無能には無敵...
-
公共性の高い仕事を教えて下さい
-
市役所勤めの地方公務員です。2...
-
市役所(公務員)は民間に比べ...
-
現在高卒で働いていて大卒にな...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
職業訓練校に不合格になった理由
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
マクドナルドの昇格試験って・・・
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
公務員か民間か 結婚と就活 地...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
公務員試験に再チャレンジした...
-
イオンの長時間試験について イ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇進、出世ができない人は、ズ...
-
市役所の職員ですが、福祉の仕...
-
臨時職員になりましたが、、辛...
-
今年公務員として、ある市役所...
-
市役所勤めの地方公務員です。2...
-
高校卒業後、学校の用務員にな...
-
公務員です。 年度の途中に退職...
-
一生独身の女に適した仕事とは?
-
市役所職員の現実
-
JAと郵便局どっちがブラック?
-
公共性の高い仕事を教えて下さい
-
市役所(公務員)は民間に比べ...
-
市役所で働く人
-
民間企業はシビアなのでしょうか?
-
地方公務員の面接における減点...
-
退職して、公務員予備校に入っ...
-
公務員への転職(長くてすみません)
-
サラリーマンって無能には無敵...
-
ITか公務員、どちらを選ぶ?
-
非風俗のメンズエステやチャッ...
おすすめ情報