dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amongst the useful and reliable information that we need is information that is erroneous or which has an unwelcome bias contained within it.
構造がよくわかりません。

A 回答 (2件)

私たちが必要とする有用で信頼出来る情報の中には、誤った情報や好ましくないバイアス(偏見)が含まれているもの(=情報)があります。



例えば、ロシアによるウクライナ侵攻で、ロシアが流す情報には真実もあるがいかにも真実らしい誤った情報もある、みたいなことですね。

よく見ると、文の型はSVC。

[Amongst the useful and reliable {information} that we need]=S
[is]=V
[{information} that is erroneous or which has an unwelcome bias contained within it.]=C

もっと単純に見ると、{ }でくくったところの
information is information.
情報は情報である。
がメインで、あとはいろいろな句や節が残りの説明をしているだけです。

>前置詞は主語になれる?
Amongst~we needまでが主語であり、[前置詞句]です。
普通は主語にはなりません。
→これが大原則ですが、例外と言うものがどんな文法にも存在します。
ここでは説明し切れないので、こちらを参照して下さい。
[前置詞のついた名詞が主語になる場合があるってホント?]
https://english-reading.net/2019/09/09/shugo-rei …
分かりやすく説明されています。
    • good
    • 0

Amongst the useful and reliable information that we need


 私たちが必要である使えてかつ信用性のある情報に含まれるものは

is information that is erroneous or
 間違った情報、もしくは

(information) which has an unwelcome bias contained within it.
 受け入れがたいバイアスが含まれた情報である
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
Amongestは前置詞ですよね。
主語になれるのでしょうか?

お礼日時:2022/05/27 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!