アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月給20万5000円 ボーナスあり
で家賃45000円の所で来月から1人暮らしを
することになりました。

貯金しながら普通の生活をする事は
可能でしょうか?
カツカツになってしまわないか不安です。

今は初期費用払って貯金0です。

質問者からの補足コメント

  • 5万4000円は管理費など込みの金額です。

    彼氏同棲していたのですが別れ
    退去日まで1人で1ヶ月暮してみて
    簡単なものしか食べないので
    食費は1ヶ月2万円ほどでした。

      補足日時:2022/05/27 09:58
  • 間違えました45000円です

      補足日時:2022/05/27 15:04

A 回答 (9件)

なんとなくですが、毎月赤字。


で、ボーナスで赤字解消する。でも、貯金できず。
って感じになるのかもしれないですね。
    • good
    • 1

カツカツですが、簡単な自炊で食費を抑えれば可能。

今は貧困向けのお店(ダイソー、GU、100円ローソン、サイゼリヤ、丸亀製麺)があるので、昔よりは極貧生活はやりやすいかな。
    • good
    • 0

貯金額によりますが、楽勝。


うまく回せば月々五万貯金できます。
    • good
    • 0

家賃の他に共益費や管理費もあるのでは?



住居費は収入の25~30%が適当と言われていますが、収入が少ない場合はなるべく25%以下に抑えたが方がいいです。
その金額では、ギリギリの生活で赤字はボーナスで補填、ということになるでしょう。
貯金したいのならもっと安いところに住むしかないです。

年齢が分かりませんが、まだ若いのなら、最初から「貯金しながら普通の生活」と考えるのはムリです。
生活しながら節約の工夫をする、収入を増やすことを考える、の方がいいです。
    • good
    • 0

年金生活で月15万円、家賃35000円で何とか暮らしていますよ


家計簿でも付けたらお金の流れも分かるし、貯金をいくらに設定するかも出来るのでは?
    • good
    • 0

収入20万円、家賃45000円。

食費2万。
若い時、上京した最初の年がまさにそんな感じでした!

私は普通に暮らせましたよ。

一年後に転職が決まり、家賃6万円台の家に引っ越したのですが、
入社前に休暇を取ってエジプトに一人旅に行った。
引っ越し資金も旅行資金も自分で出したので、そこそこ貯金できていたことになる。

なのに、そこまで極貧だった記憶がない。
東京ですぐにできた新しい彼氏と普通にデートしていたし、ディズニーも行った。
奢られるの嫌いなので、全部割り勘です。
しかも、酒も煙草も飲む。

他の人の回答を見ると、私は天才なのか?
いや、普通だろうと思う。
自炊は基本。服や化粧品は一年は買わなかったですね。
それを女性が「普通の生活」と言うかはわからない。
やりくり次第。がんばれ!
    • good
    • 2

45000円か5万4千円かわかりませんが、


どちらにしても上手くやりくりすれば十分にやっていけて、貯金もできるはずですよ。

個別に費目を予想してみると、月平均で

家賃 5万4千円
食費 3万
水道光熱費 1万
日用品 5千円
通信費 3~8千円

不明
保険、交通費、交通費あるいは車両費(車にかかる費用)、お稽古事、

必須なのはこのぐらいでしょうか?
それでまだ10万ちょっとです。
また光熱費は4~6月は1年で一番低めの時期です。上に書いたのは平均ですから、もう少し少ないかもしれません。また水道代は2か月にいっぺんの地域もあります。
ガスは都市ガスかプロパンかで3倍ぐらい違います…。

あとは服飾費や美容代などかかってきますよね。
ここで無駄遣いしなければ貯金もできますよ!

最初の月は出費が多いでしょうが、次のお給料日までに必ず出るだろう出費を把握し、逆算してやりくりするのがコツです。

たとえば、引っ越して洗濯機が必要になったとします。
いきなり買って詰むより、
しばらくは手荒いとコインランドリーの組み合わせで済まそうとか、
2万円は余裕があるからジモティやフリマアプリで2万円以下のを探すとか、
そういう方法です。



少しだけ、
>簡単なものしか食べないので
これはよろしくないです。
医食同源といいますよね。
これ自体は1972年に作られた言葉ですが、意味は本質を言い当てています。
食事がしっかりしていると病気にかかりにくく、身体のパフォーマンスを保てます。
食事がおろそかだと若くても不調が出やすかったりします。
簡単なものイコール栄養が偏っているとも限りませんが、
「栄養バランスが取れ、なおかつ、節約にもなる食事」を目指して買い物と食材ローテと自炊のスキルを磨いて下さい。
栄養バランスについては必ず時間を見つけて学んでほしいですね。
たんぱく質・脂質・炭水化物(PFCバランス)を自分はどれだけ摂るべきか、
どのような食材をどれだけ摂ればこれらが満たされるか、
また必須ビタミンとミネラルはどうすればいいのか、
こうした知識をお持ちですか?
たとえば飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の違いや、食材から摂ったときにはプラスに働くのにサプリで摂るとネガティブな影響が出る栄養素など。

こうした知識がない人間が用意した食事を長期間摂るということは、どれかの栄養素が欠けっぱなしになったり過剰になったりするリスクがあるとは思いませんか?

栄養の知識は一生役立つ武器だと思っています。
学ぶには、できれば本です。(ネットの情報は玉石混交のうち石が多すぎます。)
お金がないうちは近くの図書館で栄養学の本を借りると良いと思います。
家庭科の参考書みたいな、カラフルで読みやすいけれど栄養の知識が詰まった本がたくさん出版されています。

ぜんぜん少しじゃ終わりませんでしたが…。

新しい生活、不安もあると思いますが、順調な滑り出しであることを、
そして実り多い今後であることを願っています。
    • good
    • 2

私は初任給13万の家賃4万でやっていましたよ。


贅沢は出来ませんが貧祖な生活でも無かったです。ただ月々の貯金は出来なかったので夏冬のボーナスの何割かを貯金していました。
    • good
    • 0

20万が、残業なしの手取り額なら。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!