ハマっている「お菓子」を教えて!

この場合の相談をさせて下さい。

A→未婚 25歳
彼女 B→バツイチ・子ども2人 35歳

Aは、Bと結婚を考えております。
Bは子どもが小学生・中学生の為に苗字の変更を嫌がり結婚はできない状況です。

今回、Bの父親からの強いすすめがあり家を建てることになりました。
Bの父親は不動産屋社長です。

Bの父親は、建築予定の土地の名義をBに変えました。(土地 B 持ち分100)
その土地の上に住宅ローンで家を建てることになりました。(家 A 持ち分100)

担保提供者がBとなる形で、結婚していなくても住宅ローンを組めるようでした。

AとBの関係が、上手くいかなくなってしまった場合、Aの家をBに取られてしまう可能性はありますか?
法廷地上権や所有権など難しく分からない状況です。


今後、ややこしくなる可能性があるものを教えて下さると助かります。

Ex. Bが亡くなった時は、Bの土地がCや子ども達に相続されると思うのですが。その場合でもAは住み続けることが出来るのか?などです。

宅建知識・民法知識の深い方のアンサーを希望します。
宜しくお願いいします。

A 回答 (13件中11~13件)

>>AとBの関係が、上手くいかなくなってしまった場合、Aの家をBに取られてしまう可能性はありますか?



なんで取られると思うの?
家の登記の名義がAになっているなら、別れても家の所有権はAのままです。
ただ、離婚で、財産分与の話などがからむと、いろいろとメンドクサイ話になるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Bは、現在前の夫の姓を引き継いでいます。(子どもの負担を重視した為)
その姓に、Aが入ってしまうと数年後 Bの旧姓にAと共にもどすことはできないと言われてしまいました。

この面でもアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

やはり不動産屋さんの社長さんですと土地や建物に対する知識も違うのかなと思い不安になりました。
Aが浮気をして破局となった場合など土地をBから購入する事も可能なのでしょうか?
結婚をしていれば財産を分けるなどと聞きますが今回の場合は、Bの土地にAの家でそれぞれが法律上 他人になります。

Aは自分の家でローンも残っているから自分の物にしたい。
Bは自分の土地で好きでない人にいて欲しくない。

となるのかな?とおもいます。
Aは、Bに家を販売する。(その際は結婚前でも慰謝料のようなものは考慮されますか?)
Bは、Aに土地を販売する。(この時の金額は正当な地代・交渉は可能でしょうか)

逆に、Bとの関係がうまくいかず(Bの浮気など)別れたいと思った場合。
Bを家から出て行ってもらうように相談する事は可能でしょうか?

法廷地上権は、Aにあるという環境だと思うのですが。
Bが出ていってから借地費用を払わずに10年間占有すれば時効で土地もAのものになるのでしょうか?

35年のローンだという事・家の建築は決まってしまっている為・最悪のケースを想定していたいです。

お礼日時:2022/05/29 09:42

家の登記は自由なので、Aのものとして登記できます。


建設費を100%出すなら、当然でしょう。

半分づつなら、持ち分1/2ずつでも登記できます。
ウチは、妻が半分近く出したので、そうしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

土地の持ち分の際にAも半分持ちたい旨を伝えたのですがBの父親から断られました。
住宅ローンの持ち分を、Bに半分持って欲しい旨を相談したのですが。
Bは、結婚をしていないため住宅ローンの連名ができませんでした。


Bは、現在前の夫の姓を引き継いでいます。(子どもの負担を重視した為)
その姓に、Aが入ってしまうと数年後 Bの旧姓にAと共にもどすことはできないと言われてしまいました。

この面でもアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

やはり不動産屋さんの社長さんですと土地や建物に対する知識も違うのかなと思い不安になりました。
Aが浮気をして破局となった場合など土地をBから購入する事も可能なのでしょうか?
結婚をしていれば財産を分けるなどと聞きますが今回の場合は、Bの土地にAの家でそれぞれが法律上 他人になります。

Aは自分の家でローンも残っているから自分の物にしたい。
Bは自分の土地で好きでない人にいて欲しくない。

となるのかな?とおもいます。
Aは、Bに家を販売する。(その際は結婚前でも慰謝料のようなものは考慮されますか?)
Bは、Aに土地を販売する。(この時の金額は正当な地代・交渉は可能でしょうか)

逆に、Bとの関係がうまくいかず(Bの浮気など)別れたいと思った場合。
Bを家から出て行ってもらうように相談する事は可能でしょうか?

法廷地上権は、Aにあるという環境だと思うのですが。
Bが出ていってから借地費用を払わずに10年間占有すれば時効で土地もAのものになるのでしょうか?

35年のローンだという事・家の建築は決まってしまっている為・最悪のケースを想定していたいです。

お礼日時:2022/05/29 09:43

止めた方が良いです。



理由は3年後にわかり、貴方は必ず後悔します。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています