ダイエットと炭水化物の関係についてです。
炭水化物や糖質を抑えようとオートミールを3週間程続けてみたのですが体が受け付けなくなりました。
最初は、いい体を手に入れるためと無理やり食べてたのですがご飯の時間がとても苦痛に感じるようになってしまいました。
YouTubeなどを見ると、米は食べてもいいという動画が何本もありオートミールから白米に切り替えました。
それでも食べ過ぎはよくないと思い、1食100gだけにしています。
質問ですが、夜ご飯に白米を食べることです。
仕事や筋トレなどでどうしても21時頃から夕食を取ることが多く、仕事の為就寝も23時過ぎにはベットに行ってしまいます。
食べて2時間程で寝るため夜ご飯の時には白米を控え、胸肉中心とした低カロリー高たんぱくの食事にしたほうがいいと思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
トータルの栄養素によります。
脂質を抑え糖質を適量取るのは良いことです
特に筋トレ後ならタンパク質をとり、ご飯で血糖値をあげるとタンパク質や糖質が筋肉に入りやすくなります。
僕は150g最近とってますが体重はむしろ減ってきました。
米なし生活はなんだったのだろうか?と思ってますね。
適量のご飯は脂質がなく筋肉増強に適した食材です
むしろインスリン上げてください。
そうしないと筋肉に栄養が行きません
もちろん取り過ぎれば脂肪に栄養が行き過ぎます
糖質量は体格などにもよります。
糖質は筋トレのパフォーマンスアップや朝イチの摂取による代謝アップ、そして筋トレ中の分解を防ぎ、筋トレ後に筋肉をパワーアップさせるのに役立ちます。
ダメなのは食べすぎであり、糖質を味方につけて筋トレの回数や重量をアップさせましょう。
そうすれば筋肉増えて痩せやすくなるし高重量はカロリー消費も増えます。
糖質の参考にこれをどうぞ
https://www.bizento.com/shop/pages/carbohydrate
No.3
- 回答日時:
ソーメン太り、日本ソバ太り、って聞いた事無いと思います。
冷たい炭水化物だからGI値が低く、糖質として吸収されにくいからです。
ご飯も冷たい、オニギリなんかも同じです。
No.2
- 回答日時:
白米を取るのであれば、温かいものではなく、冷めた物にしましょう
↓
https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/maintenance …
冷めた白米ならば、レジスタントスターチとして接種する事になるので
血糖値の上昇も緩やかになりますし、白米が優れた
食物繊維となりますので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
食事について。1日2食です。 ...
-
全然食べないのにおデブなのは...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
減量後 過剰な食欲
-
糖尿病とバナナは相性がよくな...
-
一ヶ月に1kg~1.5kg痩せるため...
-
タンパク質と、脂質と、糖質の違い
-
体に悪いのは菓子パン?ファス...
-
ダイエットで食事制限や糖質制...
-
夕食を食パンにしてダイエット
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
いもは炭水化物?
-
ジュースなど飲むだけで眠くな...
-
食前にホットミルク
-
炭水化物を摂り過ぎた場合
-
低炭水化物/高タンパク質ダイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
血中脂質
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
夕食を食パンにしてダイエット
-
最近付き合い始めた彼女がいる...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
夕食 セブンで買ったおにぎり2...
-
コショウのGI値が高いそうで...
-
なぜラーメンは体に悪いと言わ...
-
大学の学食では揚げ物が多く、...
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
緑茶には糖分は含まれていますか?
-
体に悪いのは菓子パン?ファス...
-
里芋と八頭ととうもろこしに多...
-
全然食べないのにおデブなのは...
-
血糖値上昇でめまいがする
おすすめ情報